[Radio] はじめてのEME
2023年02月07日 12時 更新
EMEといえば Earth - Moon - Earth、またの名を Moon bounce、月面反射通信である。
今回、Twitterで情報をいただき、初めて EMEによる交信に成功した。
Tada/JA7KPI : 2023年02月05日(日)
コメント(7) [コメントを投稿する]
[Radio] 冬至~節分のQRV状況
2023年02月05日 10時 更新
2月3日は 節分。日出06:46 日没17:01。明日 2月4日は立春である。
Tada/JA7KPI : 2023年02月03日(金)
[Radio] CQww160m 2023
2023年01月31日 17時 更新
昨年は気分が乗らず スルーした The 2023 CQ World Wide 160-Meter Contest。
160mは HFハイバンドのCONDXが上がるのに反比例してダメダメになるともいわれているが、はてさて、どうなる??
Tada/JA7KPI : 2023年01月28日(土)
[Radio][Net][Bike] HNY2023
2023年01月01日 17時 更新
今年は なんかいいことがありますように! (^-^)v
令和癸卯 Tada/JA7KPI
Tada/JA7KPI : 2023年01月01日(日)
[Radio] ふたご座MS 2022
2022年12月21日 23時 更新
12月13日夜から15日朝にかけて 50/144MHzで ふたご座 流星散乱通信(MS)にQRV。
Tada/JA7KPI : 2022年12月15日(木)
[Radio] 6エレ Hヘンテナ
2022年12月24日 11時 更新
シャックの430MHzアンテナというと、昨年2021年に 低仰角のスレスレ衛星への対応として12エレ Hヘンテナを製作した。
最近になって中軌道衛星(MEO) GreenCube(IO-117)が打ち上げられたが、どうも偏波面が不規則に変動しているらしい。この衛星に対応するには垂直偏波だけでは心許なく、とうとう 水平偏波用の新アンテナを製作するに至ったのである。
Tada/JA7KPI : 2022年12月11日(日)
▽ JJ1NNJ [おめでとうございます!!! 僭越ですが、自分のことのようにうれしいです。..]
▽ JR5JEU [KPIさん、おめでとうございます。 EMEは、自分にとっても開局当時から..]
▽ JA7KPI [NNJさん JEUさん、書込みありがとうございます。 432MHzのEM..]
▽ JR7KIC [Congratulation!!です^^ EME…目標でしたが、いつの..]
▽ JA7KPI [KICさん、DL7DPVクラスのビッグ・ガンなら、50Wと15エレ前後の..]
▽ きこり@JH最大の難所 [当方への応答がちょこっとだけ見えてますね笑 ちなみに当方の設備、ブーム..]
▽ JA7KPI [連続して受信していたのですが、きこりさん向けをデコードしたのは この1回..]