ZCR/bLOG


[Radio] All JA Contest 2010

2010年08月28日 00時 更新

久々の休みである。

本日4/24は、オールJAコンテストなのだが、まったく準備していない。移動地すら考えていないのだ。

でも、50MHzメインで近場から参加する方向だ。秋田県内のどこかである。

追記: 移動地は、JCC#0415 仙北市の予定。いちおうSATも持参。


移動地点を仙北市としたのは、単に同市での50MHzにおける過去の交信実績が少数だったからで、コンテストの成績等は考慮していない。
この時季なら、もっと海側に移動する方が安定かつ飛びは良いだろう。ま、大仕事が終わったばかりでアタマが回らなかったのだともいえる。

現地は、自宅から2時間弱。標高約500mの大覚野峠 QM09GU。以前 ふたご座の流星散乱絡みで移動した地点だ。
南方向に大仏岳があるものの、仰角は4〜6度であり 大きな影響はないものと思われる。実際、前回の移動では144MHzCWで新潟市と交信できている。

南方向は なんとかなるが、西〜北〜東は すぐ山であり、北海道とか青森方面は前方の山からの反射やスキャッタに頼るしかない。

仙北市 大覚野峠 標高約500m

設営場所は、黒森林道の入口、国道の脇のちょっとしたスペースで、おそらく雪捨場になっているのだろう。
あまり広くはなく、マストが倒れた場合は国道にハミ出してしまうため、フルアップはできなかった。

今回は、メインが50MHz、サブが衛星、おまけでHFハイバンド*1という布陣である。
仙北市は、1.9/3.5MHzでのQRVもマダなのだが、アンテナ展開できないのが判っていたので、今回ロウバンドについてはアンテナを持参しなかった。

さて、ひととおりアンテナ設営を終わり50MHzを聞いてみる。
しかし、まったく、なんにも聞こえないのであった。バズもなければノイズもなし。福島のビーコンは停波したままなのかな?
ただし、MS*2らしきPING信号はたまに聞こえている。

18時前の衛星FO-29にSSBでQRV。早くも地上波のリクエストが入るが、After SATの144.050/430.050MHzは まったく聞こえず。
19時台のHO-68、VO-52の後も144/430でCQ出し続けたものの、かすりもせんかった。(T_T)
前回のQRVは冬(12月)だったし、今回はさすがになんぼかCONDXいいだろうと期待していたのだが、そうは問屋が卸してくれなかったようである。


仙北市 大覚野峠

例によって前置きが長くなってしまったが、21時、オールJAコンテスト開始。

開始と同時にSSBでRUN・・できればいいのだけれど、初っぱなの1時間でたったの3局!! しかも3局とも秋田県内!! ひえええぇぇぇ・・嘘だと言って。

他県の信号はというと、千葉のJE1BMJは当初から結構な強度で入感していた。しかし、この時間帯に呼んでも潰されるのがオチ。ここはひたすらガマンしてSSBでCQかけるしかない・・・

ところが、まったく 聞こえない | 呼ばれない のに加え、先日まで多忙を極めた仕事疲れのためか睡魔がひっきりなしに襲ってくるのである。こ、これではイカン。

しかたないので28MHzへ降り、強力に入感していた沖縄のJS6RGYを呼ぶ。
ううむ・・28で まだ沖縄だとすると、50が開けるのは もっと先か。コンテストとしては、久々のダメダメCONDXだな。

22時台になって、ようやく 岩手 | 宮城 とできるが、他エリアは聞こえず。BMJ局の信号は、ときたまMSのPINGで一瞬強力になるものの、21時当初と比べると明らかに弱くなっている。*3
こりゃあ、あきらめて寝てしまうのが賢明かも。

というわけで、21MHzで数局妨害した後、00時過ぎに早々と就寝のKPIであった。*4


いつもなら05時頃自動的に起きるのだが、さすがに疲れているらしく06時直前まで寝ていた。

十和田市 御鼻部山移動のJA7KHQ/7*5とラグってからワッチに移るが、やはり聞こえず。06時過ぎのFM衛星SO-50にQRV。

07時、14MHzで少し遊んだ後でBMJ定位置を聞くと、わりと強力になって来ている。すかさず呼ぶとQRZが。
おーい聞こえるか、俺だよ、俺!!・・などと思いつつコールサインをリピートし、なんとか交信成立。
この直後、同局の信号はかなり強力になった。MSのバーストだったのかもしれない。ただし、ダイレクトよりも若干西から到来しているようだった。

いつもなら、BMJ局とQSOできた後にパラパラと1エリアが埋まっていくのだけれど、今回はシナリオが違っていたようだ。MS気味に断片は聞こえてくるのだが、まったく安定せず、コールサインもとれない状況である。

band/area1 2 3 4 5 6 7 890dxQSOs
14 1 3 4
21 1 1 3 1 6
28 1 1 1 2 4 1 10
50 2 3 113 1 20
Sat 14 3 1 2 1212 26
total 17 51 8 919223 66

08時に入って、突然JA9VEQ/9(石川県)が入感。方向はダイレクト。しかし、この局のみで続かず。

09時過ぎ、ほとんどアキラメ状態で28MHzの状況を見に降りてみたら、8N5Aが強力に入感している。28MHzで四国か。これは50も盛り返すかも・・と期待。*6*7
30分後、突然Esが発生して5エリア3局とSSBでQSO!! この間、約5分間。しかし3局だけでこれまた突然しぼんでしまうのだった。うっそー。

10時半過ぎ、ようやく2局目の1エリア局JK1YMM(茨城)とQSO。
その後、21〜28〜50を行ったり来たりして 細々とQRV。13時のAO-27にもQRV。JK1YMMとは28MHzでもQSOできた。

14時過ぎ、50MHzで沖縄のJS6RGY*8とQSO。九州が開けるのを期待する。
しかし、15時を過ぎても九州は聞こえず、ここで時間切れ。*9
15時30分過ぎ、撤収開始。

けっきょく、1エリアとのQSOは前述の2局のみ。だいたい、コールサインすらとれなかったのである。こんなことも珍しい。
また、東北管内の局にしても、強力に入感しながら いくら呼んでもQRZ?ということが少なからずあった。*10
しかしながら、BMJ局が わりと安定に聞こえ続けていたのが不思議といえば不思議である。*11

コメントの書き込みにもあるように、夕方以降にEsが出て50MHzもそれなりに賑わったようだ。ま、こんなこともあるわなぁ・・(^^;)
今回の仙北市移動の出来高は、上のTABLEのとおり。


2010/08/27 追記:

電信電話部門シングルオペ50MHzバンド X50にて東北3位。(9局エントリ)
やはりALL JAでは内陸移動はダメか・・

*1 写真には写っていないが、3m高の逆V(AO-7用)を使った

*2 こと座κ流星群 の極大が前日4/23未明であった。

*3 βmjすげえ。立派にビーコンとして機能しているぞ。

*4 03時過ぎに寒くて目が覚めた。シュラフに入って寝直し。

*5 位置的にはバックサイドだが強力に入感。やはり前方からの反射か?

*6 このとき三種町のBME局がかなりのフラッタを伴って入感。呼んだけど、取ってもらえなかった。

*7 たしか このとき OED局とQSOしている局も聞こえたけれど、残念ながらOED局自体は聞こえなかった。

*8 かなり強力。同局とは14〜50MHzでできた。

*9 バズは聞こえ始めていた。

*10 これは、28MHz/50MHzで同傾向。両バンドは別アンテナなので、アンテナの不良ではない。

*11 BMJ局の信号は、アンテナ撤収中の地上高3mの状態でもしっかり聞こえていた。

Tada/JA7KPI : 2010年04月24日(土)
コメント(9) [コメントを投稿する]
JI7OED 2010年04月24日(土) 09時

秋田県内移動で参加予定です。<br>今年はマルチを確保したいのでよろしくお願いします。

JP1LRT 2010年04月25日(日) 09時

秋田のマルチ期待しています (^_^)

JI7RVJ 2010年04月25日(日) 22時

コンテストお疲れ様でした。<br>当日仕事でホームから今年も参加しました。<br>25日17時〜19時台のESが来てやっとコンテストらしくなりましたがそれまでは静かすぎて困りました。今年も宜敷御願いします。

JA7KPI 2010年04月27日(火) 20時

OEDさん、50MHzは強力だったんで、他バンドでも確実にできると踏んでましたが・・残念でした。<br>LRTさん、残念ながら そーいう状況でして、聞こえませんでした。<br>RVJさん、何度もお呼びしたんですが、けっきょくできませんでした。(^^;)

β教粗 2010年05月01日(土) 07時

毎度どうも。うちのメインの8エレが西向きゃサブの5エレは7、8方面に向くようになっていて、送信時は同時給電、受信時はヘッドホンの左右で聴いてます。<br>それにしてもKPI局は弱くてMS頼みでした。その後のOED局の方が良く入ってました。貴重な04を有難うございました。

κρι 2010年05月01日(土) 12時

β教粗さん、CGB読んでますんで、そーだろうとは思ってました。(^^)<br>しかし今回は、移動地選定をミスったのかなぁ??<br>内陸部は6&DやFDの時季は悪くはないのだけど、ACAGやALLJAでは やはりダメ??<br>その6&Dは、またも参加が危ぶまれている状況であります。

JI7OED 2010年05月06日(木) 19時

やっと書く気持ちになりましたが書類提出はまだです。<br>今回は@04強力局が複数でていましたが、またしても21MHzで04ができませんでした。<br>*7の時は21以上は降ろして7MのIVで出ていました。<br>開始前に複数の1エリア局がメーターを振らせて聞こえていましたので6mにはちょっと期待したのでしたが。<br>ここ2週間は秋田以外でのコンテスト参加の予定です。

JA7KPI 2010年05月06日(木) 20時

JH7XGN局が わりと強力に入感してまして、21〜50でQSOいただきました。<br>しかしながらHFハイバンドでは、他の県内局とはできませんでした。

JI7RVJ 2010年05月07日(金) 09時

JA7KPI OMすいません、なんせ固定は2段GPですので耳が悪く申し訳ありません。又、移動しますのでごかんべん下さい。


«新市新郡祭り 最新 6 band Dipole»
編集