ZCR/bLOG


[Radio] 北米できた

2016年07月15日 23時 更新

北米できない・・と 書いたばかりだが、できてしまった。

今朝も今朝とて・・家事をこなしてる間 50.276MHzの JT65Aを起動させたままにしておいたら、W5ADDが約30分にわたって入感。

シャックに戻ったら 1分前まで見えていた。即 呼んでみるが反応なし。けっきょく この局とはできなかった。

しかし、その後 CWで K0GUとできた。
今回は JA側のクラスタではなく WWの方を見て K0GUの CQ周波数に注意を払っていた。

じっとワッチを続けていたら、いきなりフワッと信号が浮かんできた。ノイジーではなく澄んだトーン。力強い。これが 7エレ4パラの信号か。
向こうから529、こちらからは559を送ったが 599でもよかったかな。

10分間くらいは入感し続けていたが次第に弱くなり、最後は急激に消感した。

さて、K0GUは 昨年の K0DUと似ているが 当然 別の局。ただし、どちらもコロラド州なので、WASは増えなかった。(^^;)


17時過ぎ、CWで 4X4DKが入感。初めてイスラエルを聞いた。
けっこう強く入っていたが、広範囲に落ちて来ているようで パイルとまでは行かないものの呼び負けてしまい、交信はできなかった。
当方に入感していた時間は極めて短かく、数分だったように思う。

スーパー買い出しから戻ったら、JT65Aで複数のギリシャ局を呼ぶ まつりが興っていたが、ご本尊はデコードできていなかった。
このほか、JT1FDB/7 UT7QF UY7VV EX8M の信号を聞いた。


49.7MHz台のTVビデオ信号の入感状況から まだCONDXは続くと思われ、ワッチしていると23時を過ぎて JT65Aで UN7TWが見えた。
スペインとQSOしているので、アンテナはバックなのだろう。相手局の EA1某が見えてもよさそうな気がするが・・ さすがに見えんわ。


Tada/JA7KPI : 2016年07月15日(金)

«北米できない 最新 大潟村再び»
編集