ZCR/bLOG


[Radio][Net][Music][Bike] HNY2024!

2024年01月05日 11時 更新

(^-^)v

令和甲辰 Tada/JA7KPI

恒例、アマチュア無線局 JA7KPI の 2023年 バンド別交信数は下表のとおり。*1

2023年 バンド別交信数


総交信数は 2008年の4319qsoに次ぐ歴代2位を記録*2。これはなんといってもサテライトのDX-QSOが効いている。

  • 移動運用率: 11%→ 8% (351qso) 予想どおり低下傾向。
  • CW運用率: 49%→ 31% (1317qso)。やはりデジタルが幅をきかせてる。
  • Digital運用率: 36%→ 58% (2451qso) ついに半分以上がデジタル・モードに!!
  • DX交信率: 34%→ 41% (1719qso うち 6m:540 160m:195 Sat:750 など) Sat強えー!
  • CW-町村 (7MHzヌキ): 残り14。未CFM17。今年もコンプリートは無理だろう。CW-WACA CW-WAGAは昨年までに完成。
  • 6mWACA: 残り39。6mWAGA: 残り13。*3


LoTWがらみのAward・・

DXCC


DXCCは 6mで100を超えたが、Mixedでは わずかなUpのみ。HFハイバンドでバンバン稼いでいればペースも上がるのだろうが、あまりヤル気ない(^^;)。*4

Awardは CWも6mも申請していない。ま、100程度は できて当然・・ という感覚なのかなぁ・・ やっぱり 200超のヒトはそれなりに頑張ってるよね。*5

サテライトでは 80に到達したけれど、やはり90超えないとね・・*6


某老ビル解体工事開始。中央奥が当方のANT

そういえば Eu方向に設置された シールド板某老ビル、足場がかかったのでもしや・・と思ってたら、ついに解体工事が開始。どうも更地になるようなので 6mとサテライトのEu方面に期待がかかる・・*7


WAS


WASはサテライトで完成。MEO衛星GreenCube(IO-117)のおかげだ。この衛星の中継器が開放されてから 約1年で完成に至ったが、早くからQRVしていたこともあるだろう。また、水平偏波アンテナの追加も かなり効いた。
この衛星、単一チャネルのデジピータであり、現状では ユーザが増えて飽和状態とみられ、Uplinkが なかなか通らないことがほとんどである。

なお、サテライトWASは かなり迷ったが申請してみた。*8*9

6mWASは 昨年から進展していない。残りは東海岸メインの CT DE RI VT TN。


VUCC


VUCCは VHF UHF以上のバンドでのグリッド・ロケータ集めだ。6mは 昨年614→704、サテライトは 178→547。サテライトの伸びが半端無いが これもGreenCubeのおかげ。

FT8等のデジタルモードで グリッドを送信しているのに QSLカードや あろうことか LoTWでもグリッドの記載が無い局がおられる。わが国ではマイナーなAwardだが、記載していただけると嬉しいかも・・



次は Netネタ。このブログのアクセス傾向解析。ロボット疑惑のあるアクセスは徹底排除・・ と いきたいところだが、最近は 難しくなってきている・・(^^;)

2023年に書いたbLOGネタのアクセス数ベスト10

  1. 6&D 2023
  2. はじめてのEME
  3. Field Day 2023
  4. ALL JA 2023
  5. 7月の6mDX '23
  6. はじめての移動FT8
  7. Jeff Beck先生
  8. 全市全郡 2023
  9. 5月の6mDX '23
  10. 6月の6mDX '23

やはり強いのが無線のコンテストネタだ。JARL4大コンテストは全部ランクイン。

珍しく音楽ネタがランクインしたが、Beck先生の訃報をうけたもの・・ 悲しい・・*10


その後、エリック・クラプトンが Beck先生とのコラボ曲 MOON RIVERを発表。

これが またいいのよ! これを聴いて しばらく前に 亡くなった友達が偲ばれ・・ 泣けた。オリジナルの歌詞を少し変えているのが また泣ける。

Orig: Waiting round the bend あの曲がっているあたりで待つよ
This: Sailin' 'round the bend 老いぼれても出航するよ

クラプトンのギターは完全にサイドに回り、リードは Beck先生に任せている。先生は 全編スライドで弾いているのかな。

MVのアニメーションも いいね。R.I.P. Jeff Beck先生


さて、2022年以前のネタを含めての年間総合第1位~第5位は・・

  1. GreenCube MEO
  2. 炊飯器の不具合
  3. FTDX101MP
  4. 続・FTDX101MP
  5. 石油ストーブの不具合

2023年のネタはランク入りできなかったが*11、1位は 無線 しかも衛星ネタである。まさか これが1位になるとは予想だにしていなかった・・

総PageViewは 2022年は 72663(199/Day)、2023年は 74463(204/Day)と若干持ち直した。 X とか Facebookもあるが、やはり自分自身で まとめができるbLOGの存在意義は大きいと考えている。



2024.1.1 米代川河口

最後に自転車ネタ。

2023年の12月は 大雪で 自転車に乗ることができなかったが、年末には かなり融け、累計走行距離は なんとか 2330km。
2022年は 2068kmだったので トシの割には まずまずだったのではないか。

今年の目標も 3000kmというところか。もう1台の本番用自転車もホイール換えて軽くなったことだし、坂にも挑戦してみたい。

本日 1月1日は 小雪が舞うこともあったが かなりおだやかであり、初乗りしてきた。気温2℃ 東の風 2.3m/s。走行距離 約7km。

写真は 米代川河口の 中島から白神山地方面(AM10時半頃)。残念ながら 白神岳は雲に隠れていて 拝めなかった。


*1 昨年までは HTMLの TABLEタグで表を作っていたが、こちらの HAMLOGの表の方が見やすいでしょう。

*2 ぜんぜん多くない。この10倍以上の交信数の局は ざらにいらっしゃいますからねぇ・・

*3 まぁ、そのうちできたらいいな・・という ゆるーいスタンス。(^^;)

*4 見てのとおり 160m 6m Satがメイン。その次が 10mとか80m 2mあたりかな。70cmの 2 は、JAと EMEで交信できたドイツ。

*5 でも、相手のLOGに載りさえすれば交信成立と思ってるヒトのなんと多いことか・・ 自己欺瞞は嫌だ。

*6 サテライトでエンティティが増えても、Mixed等には反映されない。軌道情報から衛星飛来時間が判るため線引きする必要があると判断されているのか・・ まぁ しかたないね。

*7 6mスタックの上側は かろうじてビルよりも高いが 下側は低い。Sat用アンテナから見た仰角は 8度程度。

*8 ARRL受付可能な クレジットカードを持っていなかったため、クレジットカードを作るところから始め 申請がかなり遅れてしまった。現在ARRLで審査中・・

*9 JA7KPIは アワードに挑戦はするが 実際にアワードを申請したことは いままで一度も無い。この SatWASが最初。

*10 音楽関係としてはドマイナーな当bLOGでも アクセスが多かったということは、わが国における Beck先生人気が めちゃスゴいということなのだろう。

*11 6&D 2023が全体の 7位。

Tada/JA7KPI : 2024年01月01日(月)

«ふたご座流星群MS '23 最新 NYP 2024»
編集