ZCR/bLOG


[Radio] 藤里町 on 6m + Eu (+追記)

2006年07月10日 23時 更新

QSOで「今、話題の藤里町ですね」とか言われたけれど、もちろん他意はない。

最近、北米やらEuやらと北方向の電離層が活発のようなので、移動地選定は迷ってしまった。DX狙いなら森吉山森吉スキー場しかない。しかし、DX開けなくて国内スキャッタもNGなら、悲惨な結果になってしまう。

うーん、それもチョットなぁ・・・と、藤里町にするのであった。50MHzで藤里を残している局って割と多いのでは?? 現地はQN00CJ。素波里湖の北。藤里駒ヶ岳の樺岱登山口近傍(約600m)である。秋田市のコミュニティFMもここなら聞こえるぞ。(ただし、550m以上登ってこないとNG)

実は、素波里湖までは行ったことあるものの、その先である現地は初移動。素波里を過ぎると、もう 林道っ て感じで、モロ山の中である。ちょっと恐い。

現地到着。あまり広くない。ちょっと樹(杉?)がジャマ。ステーの方向を吟味しないとダメ。小雨のなか、5エレを上げる。8エレだとスペースなくて回転できないかもしれない。

正午過ぎからQRVするも、ほとんど聞こえていない。7エリア管内移動局や0エリア移動局とSSBで情報交換。その後、12:35頃からCWでCQを出し続けていたら、1エリアからパラパラ呼ばれるようになる。(またいきなりクラスタに載ったようだ)

気をよくしてCQを出し続けるのだが、13:30を過ぎてパッタリ途絶えてしまう。あれ? おかしいなぁ・・・うっ、まさか・・・と、バンドの下の方を覗いてみると、まつりが始まっているみたい。

しかし、聞こえない!! いったい開けているのはどこなんだ。実は、現地から北米は完全に藤里駒ヶ岳の裏。Eu方向も白神山地があるため絶望的なロケーションである。だから森吉山にしろって言ったろ!!(言ってねー)

なんとか聞くだけでも聞きたい!!・・・ともがいていたら、14:20頃50.101あたりでEY8MMのコールを確認。おぉーー、聞こえる聞こえる。で、EY8・・・って、どこ? ・・・(^^;)と、いうことで、EY8はタジキスタンなんだけど、ビーム方向は北西方面。今日聞こえてきたDXはすべてこの方向のようだ。山を越えてきたEY8MMは、QSOできた局においてはかなり強力だったのではないだろうか?? バズも強力だったみたいだけど。

(追記: 現地の地形から、EY8の入感角度は 7度以上だったのではないかと推測される)

けっきょく、藤里町移動サービスはうやむやのうちに自然消滅。今日の出来高は、たったの22局でございました。ま、初移動地だったし、下見に来たと思えばいいか。BKやVOKといった大御所の信号も久々に拝んだしね。ははははー、ははははー。

あ、それから、下ってきて登山道の立看板を左折だからね。まっすぐ降りていくと小岳登山道なので次は間違わないように。(残雪ありました)


6/11の日曜日は、JARL秋田県支部ハムの集いにAIA氏がジャンク市出店ということで、11時すぎに秋田市方面へ。事前にクラスタ見ると、お、UKK氏が来ている?早起きしないはずだったのでは? それはさておき、向かう途中にEs発生。50MHzで走りながらQSO・・・なんて何年ぶりだ?? Esの調子がいいようなので、天王市民風車のところでちょっと寄り道。

その後ぼちぼちとマリーナへ。ジャンク市では20円で電線関係の品を買い、「どーも。KPIですぅ」「UKKさんも来てました」なんてハナシが出たと思ったら、「どーも、はるばる青森から来ました」JQV氏であった。

しかし、6mが気になるKPIはどーにも落ち着かず、いつのまにか脱出して三種町へ。男鹿でもよかったけど、お客が多いからな。

八木立てて、北西向けてじっと待つとバズが聞こえ始める。あれっ?パイルか? ・・・おおぉ、S振ってんじゃん。I? 嘘だろ?

IK0FTAもI0JXもIK2GSOもピーク時は559くらいで来てましたな。ところが、ON4IQはそれ以上に強かった。599だもんなぁ。もちろん、QSBの谷におちこんでカスカスになる局面はあったけど。

と、レポートするのはいいけれど、QSOはならんかった。やはり、パワー負けしてるんかいな。こうなるとやはり、あと2dB、もう1dB・・・ドカンと10dB・・・の世界になってくるのでしょうな。

国内HFハイバンドは、全滅状態。また、50MHzの国内は、Eu方面のバックスキャッタで7と1エリアが良く聞こえていたが、その他のエリアは聞こえず。今日は、南東北〜関東エリアが良かったのか?? 8はダメみたいだったし、北東北もイマイチのCONDXであった・・・ということか??

しかし、Eu方面こんなにインフレしちゃってていいんでしょーか。いままでのジョーシキからいえば、もうこりゃ 異常!! の世界だと思うのだけれど。ワタシの認識不足? マルチホップEsと言われてるけれど、こんなの Es ぢゃないでしょ?


7/2追記: ひっそりと 森吉山の西側(森吉スキー場770m)に行って来たが、どうも山の上でも聞こえ方は一緒というか、特に山の上だからといって良く聞こえるというわけではない・・・という気がするな。気がするだけかもしれんが。(^^:)

また、飛びも同様で、さっぱり。いくら呼んでもダメみたい。9H1BTやらSV8DTDは、QSBを伴いながらも良く来ていた。しかも、9H1BTのCQには、おそらくワタシだけが応答していた局面があったと思うのだが、QRZさえ返ってこず(T_T)。やはり、500W超のパワーが必須なのか。(向こうの「耳」はどーなのよ?? 向こうにもバズが聞こえてるのかい?)

Tada/JA7KPI : 2006年06月10日(土)
コメント(2) [コメントを投稿する]
JL7AIA 2006年06月11日(日) 22時

今日はアイボール&お買い上げありがとうございました。<br>そんなにお空が賑やかだったんですね〜<br>まぁ、会場に6mのアンテナが建ってなかったので<br>知る由も無かったのですが2mも開けてたみたい<br>だったので誰か騒いでいてもよさそうなものなんですが。<br>今年は頻繁にDXが開けてるみたいで一度でいいから<br>そのうちモビホでEUと出来るくらいの大オープンに自分も<br>当たってみたいなぁと思ったりしています hi

JA7KPI 2006年06月22日(木) 22時

そそくさと居なくなってしまい、申しわけありませんでしたー。(^^;)<br>いやー、モビホでEuとなると、真面目に(?)八木あげてる人がカワイソですので・・・なんとか、よしなに・・・・<br>ところで、カード未発行のQSOが1,200くらいたまっちゃったのですが、<br>AIAさん作成のAIA2.QSLを使わせていただいて改造したところ、カード枚数は半分の600くらいで済みました。VY TKS!!


«八峰町 on 6m 最新 ALL JA8»
編集