今年は 池の台林道に行ってないな・・と、下見のつもりで久々に足を運んでみたら・・ 春 残雪に阻まれた地点を過ぎ 少し行ったところで巨大落石が道を塞いでいた。
降りる途中で お手軽移動ポイントを探してみると、標高350mあたりでQRVできそうなところを発見。停車して 145MHz 6エレを立て CQ出してみたが、反応 全くなし。
帰宅後 チェックしてみたら、このポイントは近くの山の稜線に遮られて鳥海山も見えないことが判明。
1kmほど西に下ったところに 実際に鳥海山まで見える絶景ポイントがあるが、こちらの標高は 240m程度しかなく、しかも大型アンテナは不可。
これだったら高峰山の方がいいもんな。でも 高峰山は いまいち内陸。こちらは ほとんど半島みたいなもの。やはり 1エリアへの飛びは こっちが上・・かも?
午後、ちょっと暑いので自転車で涼もうと国道101を北に向かうと 道の駅で かっこいいアンテナを着けたクルマを発見。後から回り込んでみると、青森ナンバである。
これはもしかして・・ BBOさん? ・・と運転席を覗くと、ビンゴ。クルマの中の自作と思しき設備も かっこいいぞ。
秋田県内全市町村移動完了の帰りに八峰町RTTYのリクエストがあって立ち寄られたとのこと。お疲れさまでした。
帰宅後は 4段コリニアの修繕で屋根の上でハンダづけ。エレメント切りすぎて周波数上がってしまったので、ちょっとだけ継ぎ足してみた。汗だくだ。
SWR的には まったく問題ないが、ズッてると やはり気持ち悪い。で、ぜんぜん やらずともよい仕事してしまうのだった。ま、呪いですな。(^^;)