ZCR/bLOG


[Radio] しぶんぎ座MS 2020

2020年01月24日 21時 更新

正月恒例しぶんぎ座流星群による MS伝搬。今年は 1月3日と4日に交信できた。

しぶんぎ座の輻射点は 18時~21時の時間帯は 地平線下に沈んでしまうため それ以外の時間帯がターゲットとなる。

出来高は 以下のとおり。

  • 1/3 JA8CAR
  • 1/4 JK1VUZ JR2ULS JA3BXC JI3CSH JA4UMN JA5FFJ [144MHz JA9BOH JR4ENY]

ちなみに周波数は 50.260MHz 144.440MHz (USB/MSK144)。今回も 50でのDXは無し。144は UA0LWがデコードできたのみ。
極大の時間帯 輻射点が地平線下にあったのも痛いところだ。


T/Rの10秒15秒混在問題は簡単には解消しないもよう。夏場のMSでは 他の伝搬との複合的伝搬になることが多いので 混在していてもなんとかなるのだが・・

なお、144では、Sh=ONに設定。ただし、前回ふたご座でのロシアとのQSOでは Sh=OFFだった。ここらへんも コンセンサスをとる必要ありか? 50では 通常 Sh=OFF。

次は4月下旬の こと座・・


Tada/JA7KPI : 2020年01月04日(土)
コメント(5) [コメントを投稿する]
JE7WBI 2020年01月05日(日) 20時

素晴らしい、あなたのようなお方がいないと<br>日本の無線界は活性化しない。

JE7WBI 2020年01月05日(日) 20時

貴方の行っているMSの探求は、フロイトの精神分析学<br>と似ていて、某国のエセ国内コンテストのまやかしと<br>対極をなすものです。

JA7KPI 2020年01月06日(月) 21時

・・(^^?)

JK1VUZ 2020年01月24日(金) 12時

交信ありがとうございました。はじめてのMS QSOでした。

JA7KPI 2020年01月24日(金) 21時

VUZさん 初MSですか。昔は冬場のMSでは流星群の活動期間内に 1QSOできれば良い方だったものですが・・ デジタルのおかげで だいぶ楽になりました。<br>流星群の無い時期でも 明け方頃は散在流星が多くなりますからぜひトライしてみてください。


«VU秋田2020 最新 オール熊本コンテスト»
編集