ZCR/bLOG


[Radio] 6mプチ移動 潟上市

2017年05月21日 17時 更新

潟上市の移動リクエストがあり、ようやく今年の50MHz初移動となった。

移動地は、梅の里公園 標高59m。今回は 08時~11時 50MHzのみのQRV。

というわけで、早々と出来高を公表。

area 1 2 3 4 5 6 7 890QSO
50 1 5 2 2414

ぜんぜんダメですな。他エリアも そこそこ聞こえていて、CQ連発したのに クラスタにも上がらなかった。

まあ、リクエスト局(長野)とはなんとかQSO成立できたので よかったのだが。


梅の里公園 潟上市 QM09AV。ちょっと風があったので フル・アップはできず。

今回もQRHのレポートをいただいた。SSBでは問題ないが、CWでは確実に判る。

20W程度にパワーを絞れば セーフ。しかしそれでは -4dBだ。これは痛い。

帰宅後 チェックしてみると、やはりバッテリでの電圧ドロップがでかい。しかし 2年前に交換したバッテリなので もう少し保ってほしい。

また、前のクルマのときよりも電源コードが長く、これによる電圧降下もある。で、40cmほど短くしてみたが、ここらへんが限界だ。

そのコードは バッテリから引き出し、エンジンルーム内の専用ヒューズBOX経由で引き込んでいるのだが、このヒューズが少し変色している。接触抵抗による発熱が原因かもしれない。ヒューズは 25A用になっていたので、これを新品の30A用に交換。*1


これでQRHは止まった・・と思われるが、バッテリ へたってくれば同じか・・てゆうか、普段 クルマ乗ってないので、バッテリも自己放電しまくってる可能性が・・ (^^;)*2

バッテリの12Vを13.8Vに昇圧する DC/DCコンバータも売ってるみたいだが、イマイチ信用できない(^^;)。使ってる局はいそうな感じだけど・・


*1 Rig側のヒューズは30Aのものが入っている。

*2 米を買いに行くときと 無線で移動運用するときしか乗らない。移動運用前に 充電器で充電した方が良いだろう。

Tada/JA7KPI : 2017年05月20日(土)

«Eu・・ 最新 オール群馬»
編集