ZCR/bLOG


[Radio] オール東北コンテスト

2008年05月31日 19時 更新

森山の上でもちらほら咲いております。 既にご承知のこととは思うが、4月19日(土)21:00〜20日(日)12:00に オール東北コンテスト が開催される。

JA7KPI/7は、いまのところ南秋田郡五城目町に移動しての参加となる見込みで、QRVは 1.9MHzと50MHzがメインとなる。

50のアンテナとSAT用アンテナを同時に積むのはちょっと難しい。今回は144のみとし、430の八木は持参しないこととした。

コンテスト外でのQRVも予定している。SATは4/19午後のAO-7にはQRVするつもりだが、状況によって変わる可能性あり。前述のとおり430八木無しで430はホイップのみ。もっともVOやFOには出ない可能性が高い。

コンテストでは、夜は1.9中心。50もたまにチェック。 朝はちょっと1.9やってから50へ。50の調子が悪ければ、28CWや144CWへ。他のバンドは妨害/援助交信程度のQRVとなる予定。


2008/04/21追記

地図画像

オール東北コンテストがイマいちマイナなのは、オールJAより2週間も前の開催だからなのか。そーいうわけで(?)、10年ぶりの参加である。*1

今回の移動地は、無事、予告どおり 南秋田郡 五城目町
なお、県内お手軽V/U移動地として知られる希望の鐘*2のグリッドロケータは QM09BW なのだが、希望の鐘自体グリッドの境目にあり、今回の移動ポイントはそのちょっと手前で、標高約240m。GLは QM09BX となる。

この森山エリアへは、HFハイバンド/50MHz〜SATの運用で何度も訪れているのだが、1.9MHzのアンテナが展開できる場所があるかどうかは確認できておらず、適当な場所が見つからない場合は五城目町飛地である馬場目川堤防に移動するつもりでいた。
幸い、希望の鐘の手前に展開スペースを確保できたのだが、山道のすぐ脇であり、かなりの注目を浴びることとなってしまった。*3ま、希望の鐘の至近距離で顰蹙を買うよりはいいか。(^_^;)

Antennas on QM09BX

アンテナは、1.9MHzがフルサイズ逆V。50MHzが5エレ。144MHz用6エレHヘンテナ。28MHz用逆V。以上。HF他バンドはATUですべて1.9の逆Vに乗せてしまうというおすすめできないメソッド(^_^;)。

アンテナ設営時は風が強く、また、ペグがスカスカな土質のため、マストのフルアップは断念。次回があるなら、長目のペグを用意するべきだろう。

144の6エレHヘンテナは地上高2m程度に設置。まずは17時前のAO-7にQRV。MELは北東。停車位置の制約から受信用逆Vのビーム*4が西方向になるような設置となってしまったが、なんとか3局とQSO。

山の下のサンクスで仕入れたビールと唐揚弁当で晩飯の後、18:30過ぎに再びAO-7。今度はMEL=87度。ここでPKU局とできた。天頂コースなので、もう少し呼んでもらえるかと皮算用してたけれど甘かった。3QSO。(T_T)
北西へのLOSだったが森山山頂が同方向にあり、計算よりも早めのLOSとなった。

さて、アンテナ設営完了直後の夕方の時点では、50MHzの福島ビーコンはSメータを振って入感していたが、日没後はカスカスまで落ちてしまった*5。バンド内も閑古鳥状態。

20:30頃までラジオ(FM山形*6)を聴きながら仮眠。


21:00 ALL東北コンテスト開始。

30分前のWatchで、メイン=1.9MHz、サブ=50MHzということに決定。15分程度前から1.9MHzでのCQチャネル確保のためWatchに入り、何回かQSYして開始と同時に1.911.40MHzでCQ。そのままRunningとなる。

CONDXは良好。開始20分でAJDが完成。ほぼ1分1局のペースで1時間走るが、22時頃からペースが落ち始め、2分に1局となる。ここらへんで7エリア管内局からも呼ばれ出し、Runningの終点が見え出す。

22:30過ぎに50MHzで花巻のDLE局とできる。けど、まだ1.9ではQSOしてないぞ。

23時台に入り、さすがに呼ばれなくなってきたため S&Pモード*7にシフト。ここでDLE局とできる。なんだ、平行して走ってたのね。(^_^;)
辛抱してQRVを続けるが24時を回ってとうとう GIVE UP。目覚ましセットしてシュラフ*8に入った。


04:40頃起床。日の出は04:54。
1.9をWatchすると、既にCQ出してる局が数局いる。すごいなー・・と思いつつ、つられてCQかけるが、空振りが続く。いいかげん、あきらめようかと思った頃、ようやく呼ばれる。*9

その後、数局できたが、けっきょく、1.9MHzは06時で見切りをつけ*10、50MHzへシフト。

しかし、日の出以降、50MHzでは真南方向からのパルス性ノイズが最大でS=8程度まで上がり、呼んでくれた局のコールサインが採りきれない局面もしばしば。福島ビーコンも受信できない。

いつもなら、いくらF/B比が良いといっても、ビームのバックやサイド方向の局はバックスキャッタ気味にある程度は入感してくるのだけれど、この日、対流圏散乱伝搬はダメダメ状態。これほどダメなのも珍しい。QRNNだってのもある。*11

それで、14MHzで他局の妨害をすることに。(^^;)

Panorama from Mori-yama

ちょっとヒマっぽいので、10時台のAO-7に出るが、CQ SATと打つべきところを、つい CQ TESTと打ってしまう。あわわわわ。
北〜北西〜西というパスだが、前述のとおり北西は山頂方向なので、MEL前に実質LOSしてしまう。PKU局とでき、その後144CWにQSYするもできず、さらに50へ降りるも、やはり何も入感せず。

この時点で、50MHzでは7エリア管内局しか聞こえて来ていない。28MHzも閑古鳥。物体O*12でも落ちてきたか。しかたないので再び14MHzへ*13

band/area1234567890QSOs
1.92513106142122387
10 22 4
14 1107 18
50 1 5 6
sat 11 111 27
total261413831534225122

50MHzでは、コンテスト終了間際にようやく栃木局とできるが、けっきょく管外局はこの局だけ。管内局もきわめて少数で終わった。

コンテスト終わってから10MHz等でちょっと遊んだ後、店じまい。

左は、コンテスト外の交信も含めた五城目町移動運用の結果である。1.9/10/14/28/50/144で電波を出したが、(SATを除けば)28と144ではQSOできなかった。

さてさて、1.9MHzでは、オール秋田コンテストでの局数の自己記録を上回ったのだが、オール東北としては、2004年にかのDLE局が5千点を叩き出している。勝てないかな。ま、勝てなくてもいいけど。(^_^;)

コンテストログは、あらま、紙LOGオンリィなわけね。めんどいな。電子LOGも早くOKにしてほしい。でも、もう送ったけどね。



ジッと俺を観察するニホンカモシカ

おまけ

4/20早朝。日の出20分後頃。

ふと気づくと、何かがジッとこちらを見ている。始めは何か判らなかったが、朝日が差してきて、一匹の動物だと判った。カモシカか?
(写真は、3枚の合成で、三匹いたわけではない)

その間、まだ見ている。カメラを取り出し、シャッタを切ると、崖の方へ トトト・・と歩き出した。

それを追って再度シャッタを切ると、向こうも再び立ち止まってこちらを見る。

しばらく見ている。微動だにしない。なにがそう気になるんだ?

根負けして、またシャッタを切ったら、今度はスッと崖下に姿を消した。

*1 つまり、ハイバンド(や6m)のCONDXが十分ではないということを言いたいわけである。

*2 自由に鐘を突くことができる。

*3 徒歩で登ってくる人々がかなり(10人以上)いた。いい運動になると思われる。

*4 車体が反射器の2エレ八木宇田アンテナとして動作。

*5 ここまでは、いつもどおりのCONDX推移である。

*6 鶴岡中継。

*7 「S&P」の「P」って何の略か解ってなかったのだけれど、search and pounce なんですね。

*8 シュラフ持ってきて正解。未明はまだ寒い。

*9 CQ垂れ流しはスゴく空しい・・とも思うときあるのだけれど、CQ出さないとQSOできないし、KPIは局数でなくマルチ狙うヒトなので、ここで呼ばれてマルチ増えるととてもウレシイ。

*10 それでも隣県のCQ局はS振って入感してたから、1.9も日の出後ぜんぜん使えないというわけではないのだなぁ。

*11 実際、QRNの中で呼ばれたような気がしてビームを振り、ようやくQSOできた局も数局あった。

*12 小松左京の短編SF。「首都消失」のモトネタか?

*13 14MHzは時間とともに良くなってきたようだったが・・

Tada/JA7KPI : 2008年04月18日(金)
コメント(11) [コメントを投稿する]
JI7OED 2008年04月18日(金) 18時

こんばんは。<br>私も、秋田県内に移動して1.9MHz〜430MHzでQRVする予定です。<br>今年初の秋田県とのQSO期待しています!HI

PKU 2008年04月20日(日) 15時

昨日は五城目SAT TNX!でした。これでHFもSATも残りは<br>東成瀬のみ。VUHFはまだまだですが。今日のAO-07、Dupe<br>でしたがお呼びして、50CWで探しましたが、見つからず。<br>ALL東北はいかがでしたか?<br>Tad

JA7KPI 2008年04月22日(火) 21時

OEDさん、1.9/14以外でもQSOしたかったです。ハイバンドはCONDXも悪かったし、タイミング合わなかったようで。<br>PKUさん、どうもでした。東成瀬村は4/26の可能性がありますが、まだ決定しておりません。

JE0IBO 2008年04月22日(火) 22時

先ほどは初QSO有難うございました。<br>当方SATはホイップQRVで貧弱ですが、交信いただけて嬉しく思います。<br>またお会いできる事を楽しみにしております。73!

JL7AIA 2008年04月23日(水) 06時

土曜日夕方まで森山のふもとにいましたのでニアミスしてましたね!<br>次の接近予定は6月かな?またよろしく。

JA7KPI 2008年04月23日(水) 18時

IBOさん、今後ともよろしくです。<br>AIAさん、6月というとオールJA8ですか?? たぶん八峰町移動です。

JI7OED 2008年04月23日(水) 19時

28/50は確定と思いましたが、VUがNGな所に移動していました。<br>今回は3.5ではQSOできたかと思います。<br>8時台に14で拾ってくれたのはサスガです。<br>日曜9時からは春の嵐?でANTの上げ直しを余儀なくされました。<br>オールバンドで提出する予定ですがスコアはダメダメでした。<br>次のコンテストでもよろしくです。

JL7AIA 2008年04月24日(木) 06時

KPIさん、休みが取れれば大潟村にせんぷくしますので<br>もしかしたら大会でお会いできるかも?ということです。<br><br>OEDさん、VUはアンテナ降ろしたままでしたので、HFだけで粘ってました。

JA7KPI 2008年04月24日(木) 18時

OEDさん、おつかれさんでした。美郷町のどこ移動だったんでしょうか。いいとこあったら教えてね。(SAT移動用)<br>AIAさん、もしかして、これですね。<br>http://www.jarl.com/akita/othr/othrev00.htm#FES12

JI7OED 2008年05月31日(土) 18時

1位おめでとうございます。<br>私?県1位局になんでこんなに差がつくの。という結果でした。<br>次頑張ることにします。

JA7KPI 2008年05月31日(土) 19時

ありゃ、フライング(?)で発表になっちゃってますね。<br>結果発表では、スコアだけでなく局数とマルチも公表してくれればいいのにね。<br>結果には満足なんですが、DLE局がLOG提出してないのでホントはどうだったのか気になります。(^^:)


«七折山 最新 雄勝郡 東成瀬村»
編集