ZCR/bLOG


[Radio] 冬至の6mDX

2019年12月23日 21時 更新

本日は 冬至である。

09時jst過ぎから 50.313MHzのFT8をワッチしてたら、宮城のQVIさんが 10時少し前から ZLを呼び始めた。
しかし 当方には かすりもしない。

どこかにパスがあるかと とりあえず CQ出してみるが、空振り連続三振が続く。

福島宮城の各局もZLを呼び、交信が成立していく。11時半頃から VKを呼ぶ局も出始めた。

しかし当方には ZLもVKも まったく入感が無い。どうも 宮城県南部あたりに壁がある??

12時を過ぎてZLへのパスは消滅したもよう。南東北各局もVKと交信しだした。


当方は完全に蚊帳の外・・ だったのだが、13時過ぎ、突然 VK3OERが入感。すかさず呼んだら 意外とスンナリできた。

しかし、その後 当方で 確認できたのは VK5XDXと VK5/SP3GZJの 2局のみ。いずれも 一瞬の入感にとどまった。

この後、当方では DU1AIが入感。呼んで いちおう交信できたが、CONDXは 15時過ぎに終息。


昨年の今頃や 今年の夏至の頃にも ZLやVKの入感があり、なんかあるかも・・と 網を張ってたら、なんとか 開けてくれた。

北半球では冬至だが、南半球では 夏至なのである。*1
日の出は 正月の松の内を過ぎてから早くなってくるが、日の入りは もう どんどん遅くなっていってる。

明日は こぐま座流星群の極大日。*2


*1 正確には、現在は夏の南半球でも「Winter Solstice(冬至)」というハズ。もともと北半球で成立した言葉だからなぁ・・

*2 2016~2018と3年連続でデュアル・ピークであったが、今年はシングルで 低調のまま終息。ピークは午前09時頃だったもよう。

Tada/JA7KPI : 2019年12月22日(日)

«ふたご座流星群 2019 最新 雪中修理»
編集