ZCR/bLOG


[Radio] Field Day 2011

2011年12月27日 19時 更新

ただいま 8/7 01時。ようやく役七夕(当地域5年ごとの祭り)の1日目が終了し帰宅。

フィールド・デイ・コンテストQRVに向けてノン・アルコールを貫いたものの、はっきりいって疲労困憊のためRIGに火入れる気すら起きない。

役七夕2日目の行事は 8/7の午後イチから開始されるから、午前中は移動してQRVしようと思えばかろうじて可能??

し、しかし、寄る年波が・・・(^^;) 続きは・・・あるのか!?


・・・あるみたい。(^^;)

就寝02時少し前。・・起床04時。ウッソー!? ホントに起きられるとは。目覚まし時計2個が効いたか。しかし、ウダウダしてて現着は日の出*1後の04時50分頃。

移動場所は6m&Downの際に下見した能代市内高速道近傍某地点(QN00AD 標高55mくらい)。設営したアンテナはHFハイバンド用ダイポールと50MHz用ホイップのみ。なお、写真撮る気力はなかった。

05時からQRV。14MHzで2エリアの移動局(どちらも静岡)が2局聞こえるが、信号強度はフワフワしていて、Sメータ振っているのだけれど了解度はあまり良くない。なんぼ呼んでもダメ*2。21~50MHzは、何も聞こえない。

しかし、05時30分過ぎまで来てわずかに信号が浮き、ようやく採ってもらえるようになった。S&Pで数局ゲット。06時台から07時台アタマまでは似たようなパタンで推移。21以上はまだダメ。

07時10分頃に3エリア(大阪、兵庫)とでき、もしかしてCQ時機到来か・・と出してみるが、なんか周波数カブってるみたいでちょっとずらして再度CQ開始。早めに気づいて良かった。

これがビンゴか、以後同じ周波数でRUN・・にしてはポツリポツリ状態だったものの・・CQを出し続けることとなった。天気は快晴、風もほとんど無く、気温はぐんぐん上昇。

CQの幕間に他バンドを偵察。07時台後半からは21MHz、08時台には28MHzも聞こえてきていたが、コンテストは14MHzシングルバンドで行くことに決定。

10時頃には、8エリアが開けているらしかったので、プチRUNを続けつつ、裏で呼び回って北海道のマルチを増やすことができた。


<時間およびエリアごとの交信局数>

[14 MHz]
         1     2     3     4     5     6     7     8     9     0     合計    累積

 [05]    3     2     -     -     -     -     -     -     -     -      5       5
 [06]    1     -     3     -     1     -     -     1     -     -      6      11
 [07]    1     -     7     5     1     7     2     -     -     -     23      34
 [08]    2    11    14     2     6     2     1     -     1     -     39      73
 [09]    3     4     8     2     1     -     -     1     -     -     19      92
 [10]    8     3     5     1     1     3     -     4     -     -     25     117
 [11]   10     1     2     1     -     1     -     -     -     -     15     132

Total   28    21    39    11    10    13     3     6     1     -    132

首都圏が開けてきていたが、七夕が気になり、お腹もすいてきたので*3 11時20分で CL。しかし、スコアはなんとか大台に乗った雰囲気。

残念なり 0エリアを逃し、AJD完成 能はず。また、聞いた限りでは 50MHzのOpenは無し。

こうして、パートタイム参加ではあったものの まあまあ良いCONDXに恵まれ、JA7KPI/7の 2011フィールド・デイは終わったのである。*4*5


2011.8.16 追記:

マルチの情報も追加しておく。
なお、参加部門は、CW(電信)である。これが七夕とカブらなければ、きっと電信電話に出ていただろう。

<時間ごとの取得マルチプライヤー>

[14 MHz]
 [05] 12 18 16 11
 [06] 25 27 103 39
 [07] 42 43 06 40 04 46 35 24 31 33 38 26
 [08] 19 34 30 41 20 37 03 36 22 23 21 32 17 10
 [09] 102
 [10] 13 106 105 109
 [11] 45

<マルチマップ>

    11111111111111
    000000000111110000000011111111112222222222333333333344444444445
    123456789012342345678901234567890123456789012345678901234567890
  14.**.**..*......**.*...****..************..**************.**....

<結果>

 バンド  交信局数  得点  マルチ
   14 MHz      132       132      40
  合 計       132       132 ×   40  × 2  =  10560

前に書いたが、05時にQRVし始めてすぐに入感してきたのがコメントをいただいた JG2TSL/2(足柄峠)と JK1YMM/2(仁科峠)である。ホントにこの2局しか聞こえてなかったわけだが、これが何故なのか ちょっと気になっている。

NICTの記録では、05時台のE層の活動は大したことないレベルである。600km程度の距離だし、対流圏内の伝播なのだろうか。


*1 8/7の日の出時刻は 04時43分。

*2 JA7??I/7とかJA7?P?/7まで採れててJA7KPI/7に到達していただけないというのは、やはり当方の修行不足なのであろう。

*3 朝飯抜きで、買い置きのお茶(PET500ml)とのど飴一袋だけ携行。

*4 昼飯喰って役七夕2日目行事(鯱流し)のためスタッフ集合。15時30分頃から運行開始。20時15分頃米代川で点火。23時頃帰宅。ちなみに、歩行距離は1日目10.72km、2日目7.88km、計18.6km。足袋に雪駄なのでタイヘン。

*5 しかし、このQRVが本当にできるとは・・これもみな、いつもお呼びくださる皆さまのおかげです。そして・・JA7DLEに合掌。

Tada/JA7KPI : 2011年08月07日(日)
コメント(5) [コメントを投稿する]
JG2TSL 2011年08月08日(月) 18時

「2エリアの移動局(どちらも静岡)」の片割れです。<br>今回は交信ありがとうございました。<br>朝一に呼ばれた時、このホームページの内容は思い出したのですが、<br>コールサインが思い出せなかった・・・申し訳ない。<br>最近、アクティビティが下がっていたので、<br>脳内パーシャルチェックも精度とスピードがかなり落ちました。<br>CQに戻ってから思い出して、フルコールで呼んだのですが、<br>すでにそちらがダイアルを回した後だったと思います。<br>しかしながら、日中は強力に聞こえていましたから、<br>いずれにしても交信できましたね!<br>これに懲りず、またつながりましたら、よろしくお願いします。

JK1YMM/2 2011年08月08日(月) 20時

コピーに時間が掛けてしまい済みませんでした。<br>また来年も宜しくお願いします。

JI7OED 2011年08月08日(月) 20時

今年は交信できありがとうございました。<br>フルタイム出ましたが14メガの局数は負けています。<br>相変わらずこのコンテストの04は珍マルチでした。

JA7KPI 2011年08月08日(月) 23時

どうみても片方向伝搬になってるのではと思うんですが、学術的にはどうなんでしょうね?(^^) コールサインについては、KJRさんとかKGEさんとか隣県に似たような傾向ながら当局よりもアクティヴな局がおられますので・・(^^;)。 さておき、交信ありがとうございました>TSL,YMM(Tnx 18年連続QSO)<br><br>東北管内は03,04,06一局ずつでした。21/28/50MHzもチェックしていましたが、タイミングが合わず、見つけられませんでした。Sri>OED

JA7KPI 2011年12月27日(火) 19時

ようやく結果出ました。<br>http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/fd/2011/entry.html#C14<br>まずは、TSLさんYMMさん、おめでとうございます。OEDさんは 2位でしたね。<br>KPIは、6時間ちょいのQRVで14MHz電信の 2位で、いちおう入賞。次回、アンテナに気合いを入れてフル参加すればなんとかなるのか? (^^;)<br>・・話違うけど、ALL JA8の全結果って、Webに上がってるんですか??


«アナログTV放送終了 最新 JA7AO SK»
編集