ZCR/bLOG


[Radio] 井川町移動 その2

2006年11月21日 23時 更新

7月の移動運用では、1.9MHzに出られなかったので、ぶらりと行って来た。

地図画像

しかし、風は強く、霙(みぞれ)まで降ってくるのであった。実は、よっぽどやめようかと思った。

それでも、寒くなってからの移動は久々であり、今後の訓練のつもりでQRVすることにした。今回は、ハイバンドは無しなので、完全平地の八郎潟近傍である。

風が強く、安全を考慮し、マストのフルアップはあきらめた。地上高8mくらい。まずは10MHzでCQを出すが、意外と呼ばれてしまった。10MHzの国内CONDXは朝からFBだったようだ。

10MHzが良かったおかげで、1.9MHzへのQSYは遅れ、日没まで10分を切ってしまった。完全に暗くなる前に撤収したいので、キーイングもかなり焦り気味(^^;)。そんなに多くはQSOできなかったが、まあそこそこであった。

あいあ氏は、例のミニ・ループ・アンテナからのQRVだったのだろうか。9++(20dB以上?)で入感していた。KJR師も超強力だった。

外気温は摂氏3度。アンテナ撤収は、手が冷たかった。これからは手袋必須であろう。

bLOGには書いていないが、先日の藤里町移動の他にも、大館市や三種町に移動している。いずれも1.9MHzメインで、おまけに10MHzというパタンである。HFハイバンドや50MHzは、もう無理かな・・・

Tada/JA7KPI : 2006年11月13日(月)
コメント(4) [コメントを投稿する]
JL7AIA 2006年11月17日(金) 18時

1.9Mは例のループアンテナでした。今シーズンに向けてリモートコントローラーができました。1.8Mにも出られますのでKCJとかに使えそうです。<br><br>サイクルボトムとはいえハイバンドのDXは結構聞こえてくるし、それを呼ぶJAも良く聞こえるので相手がいれば国内通しでもできそうですね。まあ、限られた局だけでしょうけど。

Tada/JA7KPI 2006年11月20日(月) 21時

あの高耐圧のバリコンがたまりませんねー。昔はそこらへんにゴロゴロころがってたものですが・・・(^_^)

JL7AIA 2006年11月21日(火) 00時

1KV位までだと気軽に手が出るのですがそれ以上だとなかなか良い値段なので躊躇してしまいますね。少し前に1.5〜3KVで200〜1000P位のものがオークションで結構出ていたので買っておけばよかったなぁと。。<br>さすがにオークションでもバキュームVCは高値ですね〜

JL7AIA 2006年11月21日(火) 23時

↑書いてすぐに700pFのVCが出ているのを発見。安く落札できました\(^▽^)/<br>上はmin次第ですが、これで中波DXもできますhihi


«書き込み不能についてのお詫び 最新 JA9コンテストHFCW»
編集