ZCR/bLOG


[Radio] ACAG 2018

2019年03月01日 22時 更新

第39回 全市全郡コンテスト、今回は 台風25号直撃コースだったため 移動は中止。整備したアンテナも しばらくお蔵入りに。
ま、直撃 無くても豪雨やら吹き返しの風やらで移動運用は無理だった。・・ということで、2016年と同じく常置場所からQRV。

だが、普通に CAでは面白くない。今回は ロウバンド無しという縛りで臨んでみた。 ・・それって 単に疲れるのはパス・・ってハナシじゃ ? (^^;)

いや、実は 移動OKなら 山から X21で出ようと思ってた。ロウバンド 特に 7MHzは もういいや。1.9は無いし・・*1
さておき、やっぱし電話モードに出ねば わげもん*2引っ張り上げられねべ・・ とかなんとか考えてたものの、常置場所からだと 電波飛ばないので やっぱしCW。


21時 コンテスト開始・・ だが、HFハイバンドは まったく感無し。14MHzで符号らしきものが聞こえる気がする程度。みなさん 3.5/7に おわすのでせう。

しかたないので 144MHzへ行き、山形市と秋田市。50で秋田市。22時に入って 144で再び秋田市。

23時台は 14MHzで浮き沈みを繰り返す JA1YGXを確認。かなり しつこく呼んで ようやく取ってもらえた。*3
第一ラウンドの HFは YGXのみ。あまりにも聞こえない*4ので 00時頃 早めの就寝。目覚ましを 05時にセット。



台風直撃で 自立タワー崩壊する夢をみた。こ、これは特撮ではない!! 叫んで起き上がったら風の音がスゴかった。*5
ああっ 夢じゃ夢じゃ 夢でござる!! 恐る恐る懐中電灯持って外に出たら タワーは 自立|ルーフとも無事。ホッ。その直後 目覚ましが鳴った。

05時過ぎからコンテスト復帰。したっけ 14MHzで北海道が S振って入感してる*6。しかし時間も時間、まだ局数が多くない。とりあえず強力な北海道局をゲット。その狭間で 入感していた JA1ZGPを発見し、しつこく食い下がってなんとかゲット。

06時台になると 今度は 1エリアがだんだん強力になってきた。少し呼び回った後に CQ出してRUN。パイルにまでは ならなかったものの、06:10頃から08:29まで 基本的には 14CWでのRUNを続けた。

特筆すべきは やはり 1エリアで、ほぼ 06:00~07:15頃に集中している。この後 21や28にもQRVしたが 1エリアとは交信できていない。*7

08:30~09:00は 朝飯の支度等でシャック離脱。


09時から21MHzへ。
初っ端 JR8VSEをゲット。21MHz唯一の北海道。この後 再びRUN。しかし09:35あたりで打ち止めのもよう。

09:40から28MHzへQSYするが ちょっと遅かった。10時前 たった 7局で打ち止め。

50MHzでは JA1ZGPと JI1ACIを確認できたが 呼べども呼べどもガン無視で 他は ぜんぜん聞こえてなかった。しかし 10時半前、ようやく JR1LZKが S振って入感して ゲットに成功。
50MHzは この後もチェックを続けたが、ZGPとACIしか聞こえなかった。*8

10:40頃から 再度14MHzで細々とRUN。ここで岩手の JA7YAFとQSOできて AJDが完成。これが唯一の 7エリア局。

11時半前には 21へ。ここで再び YAFとできる。ビームをダイレクトに向けると歪みが多くなって了解度低下。南西方向に向けた方がFBだった。
この後、北東方面にスキャッタが出ているのを発見してCQ連発してみたが、拾ってくれる局はいなかった・・ (T_T)

12:10~12:55は 昼飯の支度等でシャック離脱。


13時少し前から復帰。
14MHzで 1エリアはいちおう聞こえるのだが カスカスレベルで復号困難。しかもまったく浮いてこず、これでは交信は無理。*9

13時半頃から 21へ。しかし空振りが多くなってレート上がらず。14と21を行ったり来たりで持ちなおしを図るがダメダメ。15時台は ほぼボウズ。

16時台は 少し良くなったものの RUNはしょっちゅう停まってしまう。

17時過ぎに とうとうあきらめて スーパー買出し&晩飯の支度等のためシャック離脱。


晩飯後 復帰。
50MHzでは ACI局と 某YRI局らしき信号を受信できたが やはりダメ。50あきらめて 14へQSYしたものの 聞こえてるのは ほぼ交信済みの局ばかり。わずか 1局で終わった・・ *10


<タイムチャート>

    | 21 22 23 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20|合計
----+------------------------------------------------------------------------+----
  14|  -  -  1  -  -  -  -  -  4 42 38 15  - 14  9  7  -  3  - 17  4  -  -  1| 155
  21|  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  - 35  1  7  -  9  5  1  -  -  -  -  -|  58
  28|  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  7  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -|   7
  50|  1  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  1  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -|   2
 144|  2  1  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -|   3
----+------------------------------------------------------------------------+----
合計|  3  1  1  0  0  0  0  0  4 42 38 15 42 16 16  7  9  8  1 17  4  0  0  1| 225
累計|        5        5        9      104      178      202      224      225|
<エリアごとの交信局数>

        1     2     3     4     5     6     7     8     9     0   合計
----------------------------------------------------------------------
  14   37    24    35    11     9    27     1     7     2     2    155
  21    -     -    11    12     7    23     2     1     2     -     58
  28    -     -     1     2     1     3     -     -     -     -      7
  50    1     -     -     -     -     -     1     -     -     -      2
 144    -     -     -     -     -     -     3     -     -     -      3
3バンドQSO: JF3BFS JH4UYB JH5YCW/5 JG6JAV


ということで、今回の全市全郡も変則なQRVということになった。
14MHzだけをみると 移動で参加して入賞した 2014年の半分くらい。しかし 2016年他の年は 50局程度で終わっているので 今年は良かった方なのかもしれない。

ちなみに、当方の 14のアンテナは 地上高14mの単なる逆Vダイポール。これも もう少しなんとかしたいのだけれど ちょっとキビしいなぁ・・



2019.1.11 追記:

LCR (ログチェックレポート)が届いた。

FDの例からすると、あと 2週間くらいで結果発表か?

ちなみに・・ C14Mでエントリした。減点は 当然 無かった。(^-^)



2019.3.1 追記:

ようやく 結果発表。まさか 3月までズレ込むとは・・ 予想だにしておらなんだわ。LCR 早く出す意味あるのか?

C14Hでは 全国6位。C14Mで 3位だった。いちおう入賞。VTEさんも おめでとう。

QRV全バンドでの出来高は 次のとおり。

  バンド  交信局数  得点  マルチ
  14 MHz      155       155     131
  21 MHz       58        58      50
  28 MHz        7         7       7
  50 MHz        2         2       2
 144 MHz        3         3       2
 合 計       225       225 ×  192  =  43200

14MHzに専念すれば もう少し上も可能かと思うが・・ 新アンテナ作るとか、何か その気になれるモノがないとヤル気 出ないだろう・・


*1 JARL四大コンテスト1.9導入のハナシは・・?

*2 秋田語: 若者

*3 狙いを定めてから浮いてきて実際にコールするまでも長いので、交信成立まで きわめて長時間を要する。

*4 もちろん 21/28/50全部ダメ。

*5 アメダスによれば 04:09 最大瞬間風速 25.3m/s(南西)を観測。

*6 これは もしかして Esなのか? ・・NICTによれば 稚内/国分寺では Esが出ていたようだ。

*7 先に 21/28を回った方が良かったのか?

*8 天気図的には寒冷前線が本州に沿っていてFBなような気もするが 台風25号から変わった温帯低気圧が函館付近にあり 吹き返しの風も10m/s程度と まだ強い。このような状況で GWが伸びたためしはない。

*9 たとえば 某XXK/1局。(^^;)

*10 終了間際、144CWで岩手局が入感。これは 間に合う! と、呼ぼうとしたら 電鍵が繋がってなかった・・ けっきょく慌ててしまって 呼べず。(^^;)

Tada/JA7KPI : 2018年10月06日(土)
コメント(8) [コメントを投稿する]
JH7VTE 2018年10月08日(月) 17時

4大コンテストは長丁場なので、参加表明のつもりで出てみました。6時半過ぎに起きて14を聞いてみたら8、1エリアが開けてたので、<br>朝飯前に1時間ほどRUNしました。9時過ぎに復帰した時はだいぶ静かになっていましたが、この時期にしては良いCONDXだと思います。<br>午後は伸び悩みもあり、約130QSOでログを提出しました。

JA7KPI 2018年10月08日(月) 21時

VTEさん けっきょく未交信のまま終わってしまいましたね (^^;)。本文のとおり14の東北管内は岩手1局だけでした。<br>ANTのエレメントを増やせば もっとできると思いますが、敷地からはみ出てしまうので回るのはNG。ワイヤで固定ビームてのも検討中ですが、50のANTに干渉してしまうのもナンだなぁ・・と 進みません。<br>朝は 私がQRVし出した 05:10頃には既に開けていました。6DやFDでは朝04時のEsなんてのも経験してますが、さすがにこの時季は無いと思ってました。<br>04時に起きてれば 恐い夢をみることもなかったかも? (^^;)

JH7VTE 2018年10月08日(月) 22時

アンテナはほぼ南西向けっぱなしでした。東北は02VHZ、03YAF、NPV、06YCQの4局ともScでQSOできました。<br>F2が活発だと21でも楽しめると思いますが、太陽活動があと数年ボトム期だとあまり期待できません。しかし14だと今日夕方LPでZD7がよく聞こえていました。

JA7KPI 2018年10月08日(月) 22時

NPVさん21では出来ました。YAFは14/21でQSO。YCQは14/21で何度も呼んだけどダメ。<br>VHZさんはまったく聞こえず。VHZさん昨年入賞してるので恐いですね。(^^:)<br>単なる逆Vではスキャッタに弱い という定説の典型事例かと。

JR8OGB 2018年10月09日(火) 19時

14MHzでQSOありがとうございました。珍しくEsが出たのですが、あまりにも早朝すぎて・・・。3.5は、時折強烈なレインノイズに襲われ、7MHzはOTHレーダーノイズで難儀しました。

JA7KPI 2018年10月09日(火) 22時

朝一で OGBさんが聞こえた時は バンド間違ったのかと思いました。(^^;)<br>このコンテストは ヤル気イマイチ・・というのが正直なところでして、今回 3.5|7は ワッチすらしませんでしたが また出ると思います (^^;)。聞こえましたら ヨロシクです。

JP1LRT 2018年10月10日(水) 18時

時々北に向けていましたが・・・ 残念。

JA7KPI 2018年10月10日(水) 21時

LRTさん、今回 50MHzは HF用と別RIGで臨んだのですが、さすがに常時デュアルワッチみたいな職人芸はできませんでした。<br>タイミング合えば可能性もあったと思いますが・・ 次の機会にヨロシクです。


«ひさびさ新市まつり 最新 青秋林道紅葉狩り»
編集