ZCR/bLOG


[Radio] 第29回全市全郡コンテスト

2009年03月07日 01時 更新

不参加が濃厚とみられていたACAGであったが、なんとかQRVできることとなった。
まこと、世界情勢の把握は難しい。(^^;)

移動地は、昨年のオール秋田と同じ場所。JCC#0406 男鹿市 PM99UW。7MHz〜1200MHzCWでQRV。

地図画像

まったくQRVを考えていなかったため、男鹿市移動は前日になって決めた。
当初は寒風山を予定していたが、人目*1を気にせずQRV可能な PM99UWの現地に変更。*2

現着し、HFハイバンド用のループアンテナを組み上げたが、西風がかなり強い。ラジオは、前線が通過中で強風波浪注意報が出ていると告げている。
しばらく待ってみたものの、とてもマストを持ち上げられる状況ではないと判断せざるを得ず、HF用アンテナを上げるのは断念。

ループアンテナを再びバラし、代わりに144MHz/430MHzのアンテナを上げた。このほかに、1200MHz用クアトロヘンテナと50MHzのホイップをクルマのルーフにセット。

男鹿市 PM99UW 10/12早朝

20時前の衛星VO-52にひっそりとQRV。1交信のみ。
いちおうバンドを偵察するも、50MHzはなにも聞こえず。もちろん福島ビーコンも。144/430はトラッカのみなさんのみ。

21:00 144MHz CWでコンテスト開始。すぐにJK1JHU/1(茨城)が割と強力に入感。何回か呼んでとってもらった。同局は浮き沈みを繰り返しつつ、この後もよく聞こえてきていた。

このほか、144CWでは4局(全局1エリア)のコールサインとナンバを確認できたが、これが何度呼んでも反応ナシ。

Watchを続けているとMSらしきバースト信号も確認できたが、この日極大になる流星群は無い。散在流星か。*3
さらにWatchを続けるが、信号が確認できるのは144CWのみで、50/430/1200では何も聞こえない。当然ながらCQも空振り。

あまりにヒマなので、22時の衛星FO-29にCWでQRV。
MEL>30度なのに仰角ゼロのままで、MEL付近で自ループを見失う(^^;)・・けれど、なんとか22交信。

日が変わって10/12になっても1局だけのままだったが、01時過ぎにようやく2局目と交信。ここで力つきてシュラフに入る。

男鹿市 PM99UW Kpi5CL

翌朝は05時前に目覚ましをセットしていたものの、30分くらいウトウトして時間をロスってしまった。*4

風は昨夜と比べてわずかに弱まっている気配。天気予報では曇りのち晴れとのこと。しばらく様子を見、HF用アンテナを上げることに決定。

07時頃から14MHzにQRV。しかし、沖縄が1局のみ聞こえるだけ。とりあえず呼んでナンバ交換。
その後CQを連発してたら、VKから呼ばれてしまった。

07:30過ぎ、スキャッタのような感じで岩手のDLE局とできる。この後、東京、札幌と、わりと近場ができ、08時を過ぎて九州が聞こえてくるが、とても夏場のようには盛り上がらない。
また、聞こえるのは14MHzだけで、21/28MHzは死んだままである。

14MHzもまったく局数が増えず*5、このため09時ちょっと前のAO-7にQRVして2局と交信。これで28MHzの受信には何ら問題ないことを確認。

09時過ぎ、ようやく21MHzが聞こえ始めるが、やはり局数がまったく増えない。

その後、14と21を行ったり来たりして主にS&Pを続けるが、CQを出して呼ばれる局面もわずかだがあった。
一番調子が良かったのは12時台。しかし、13時を過ぎてパッタリ伸びなくなってしまった。

ここで援助交信のため7MHz*6に出てみると、出力を最小に絞っても何ら問題なくナンバ交換できるのだった。
しかし、あのQRMの中、ローパワーでも交信成立してしまうのだから、やはりハイバンドとは伝搬の形態が異なっているのであろうなぁ。

<時間およびエリアごとの交信局数> (括弧内は電信の内数)

[14 MHz]
         1     2     3     4     5     6     7     8     9     0     合計    累積

 [07]    1(1)  -     -     -     -     1(1)  1(1)  -     -     -      3(3)    3(3)
 [08]    -     4(4)  2(2)  1(1)  1(1)  2(2)  -     2(2)  -     -     12(12)  15(15)
 [09]    -     -     -     -     -     -     -     -     -     -      -      15(15)
 [10]    -     1(1)  -     -     1(1)  6(6)  1(1)  -     -     -      9(9)   24(24)
 [11]    -     -     -     -     -     -     -     -     -     -      -      24(24)
 [12]    -     2(2) 10(10) 2(2)  1(1)  4(4)  1(1)  1(1)  -     -     21(21)  45(45)
 [13]    -     -     -     -     -     -     -     -     -     -      -      45(45)
 [14]    -     -     -     -     -     -     -     -     -     -      -      45(45)
 [15]    -     -     -     -     -     1(1)  -     -     -     -      1(1)   46(46)

Total    1     7    12     3     3    14     3     3     -     -     46
        (1)   (7)  (12)   (3)   (3)  (14)   (3)   (3)               (46)

[21 MHz]
         1     2     3     4     5     6     7     8     9     0     合計    累積

 [09]    -     -     1(1)  2(2)  -     4(4)  -     3(3)  -     -     10(10)  10(10)
 [10]    -     -     1(1)  2(2)  1(1)  2(2)  1(1)  -     -     -      7(7)   17(17)
 [11]    -     -     -     -     -     2(2)  1(1)  -     -     -      3(3)   20(20)
 [12]    -     -     -     -     -     -     -     -     -     -      -      20(20)
 [13]    -     -     -     -     1(1)  -     -     -     -     -      1(1)   21(21)
 [14]    -     -     -     -     -     -     -     -     -     1(1)   1(1)   22(22)

Total    -     -     2     4     2     8     2     3     -     1     22
                    (2)   (4)   (2)   (8)   (2)   (3)         (1)   (22)


band/area1 2 3 4 5 6 7 890DXQSOs
7 1 3 2 1 7
14 1 712 3 314 33 1 47
21 2 4 2 8 23 1 22
144 2 2
Sat 14 1 3 1 22 2 25
total 17 920 9 623 78 3 1103

と、いうわけで、左はコンテスト外の交信も含めた今回の男鹿市移動運用のバンド/エリア別交信数。

けっきょく、430/1200MHzではCQはさんざん出したものの、まったく聞こえずNG。
28MHzでは、沖縄、東京、岩手等が聞こえたが呼んでもダメ。CQも「これでもか!!!」というほど出したけど、成果出せず。50MHzでは数局CWで聞こえていたものの、けっきょく呼べず。*7

16:00であきらめ、撤収開始。

しかしまぁ、「5バンド複合ループ」と 450Ω→50Ωバラン の最終的な試験ができたのでよかった・・・ということにしよう。

オール秋田で故障したZLOG用パソコンは、今回 PC-9821Na9 に代わった。

*1 といっても、軽トラ/スーパーカブのおっさん、RVの兄ちゃんの3人が現れた。キノコ採りみたい。

*2 昨年のオール秋田では蚊の大軍に襲撃されたが、今回は虫に喰われたカ所は無し。

*3 いちおう、ジャコビニとオリオン座の活動期間ではある。

*4 日の出は05:46なので、まだ暗いのである。

*5 例の「S振ってるのに、呼んでも反応無し現象」がヒドい

*6 もちろんATU使用。パワーを絞ればバランのコア発熱も問題なし。

*7 ちなみに、秋田県内局は三種町のBMEさん1局のみだった。なんか寂しいな。

Tada/JA7KPI : 2008年10月10日(金)
コメント(1) [コメントを投稿する]
JA7KPI 2009年03月07日(土) 01時

14CWで全国11位。東北1位だったが、入賞はできず。<br>九州勢にFBなCONDXだったようだ。


«パンク / リベンジ 最新 大館市長根山»
編集