ZCR/bLOG


[Radio] 上小阿仁村/八郎潟町

2007年06月10日 19時 更新

そろそろ仕事が Busy Modeにシフトしつつあるのだが、土曜日の仕事を金曜日の残業で強制的に半日に短縮し、6/2、6/3と2日連続で移動してしまった。

地図画像

仕事終えて、昼飯喰って、再び先日移動した上小阿仁村へ向かった。先の記事のコメントにも書いたが、他の移動ポイントの状況を確認するためである。

能代から上小阿仁へ行くためには、3つのルートがある。北秋田市(旧合川町)経由、三種町(旧琴丘町)経由、そして旧二ツ井町田代地区経由の3つだ。

今回は、この3つ目のルートで余裕を持ってアンテナが立てられる場所を見つけたかったわけだが、残念ながら、そんな場所は無かった。道路は、舗装はされていないものの、悪路というほどではないのだが・・・

QN00DB/04004A 上ノ岱スポーツエリア 後はDocomoのタワー

とまあ、そういうわけで、けっきょく、また上小阿仁中学校の上に来てしまった。せっかく来たんだから5エレでも上げてみるか・・・と電波出し始めたのが15:30頃。

0エリアのおなじみさんや大館市の局とラグった後CWでCQを出すと、CONDXはあまり良くないものの、ポロポロ呼ばれる。0の局がクラスタに書いてくれたようだ。

この日はCWで1エリア3局のほかは、ほとんどラグって終わってしまった。なお、HFでのQRVはなし。まあ、こんな感じでもいいんじゃないっすか。

Area1234567890Total
503 9 416



地図画像

翌6/3は、釧根コンテスト向けにまた藤里へでも・・と考えていたが、朝50MHzを聞くと既にVTE氏が領域確保の主張をしていた(^^;)ので、どうするか迷う。

で、秋田峠トンネルを思い出し、もしかしたら秋田高速道のトンネルの上にも地図にない廃道が残ってるかも・・と、急きょ八郎潟町へ向かったのであった。

八郎潟町といえば、はっきり言って移動できる山はない。五城目町との境界にある森山があるではないか、というあなた、残念でした。森山の移動ポイントは希望の鐘とNTT中継所のある地点であり、あそこは純粋に五城目町なのだ。

あと、高岳山(たかおかやま)という山もあるが、あそこは歩いては登れるもののクルマはNG。しかし目標の秋田高速道のトンネルは、この高岳山の東側を数百メートルぶち抜いて作られているのだ。

高速道の下まで行ってみると、地図にないが舗装されている道を発見。これを南下しつつ登り(^^;)、下りに転じてしばらく走ったところでUFOの着陸地点のようなポイントを発見。ここで店をひろげることにした。

QM09BX/04007D

だが、ここは実はほぼ真南に森山があり、1エリア方面へはちょっとNGっぽい。50MHz以上の場合は、標高は低いが三倉鼻の採石場あたりの方がいいのかもしれない。

14時前から50MHzを聞き始めたのだが、0エリアのラグチュウしか聞こえない。それによれば、250kHz以上で釧根コンテスト参加の北海道局が数局聞こえるとのこと。しかし、こちらにはまったく入感せず。なんか、地形的に9、0エリア方面にしか開けていなさそう。

Esもあまり期待できないし、ここで50MHzをあきらめ、HFへ。

24MHz以上は死んでいるようだが、14:40、21MHzで宮崎コンテスト参加局を発見。宮崎を呼ぶ1エリア局も微弱ながら聞こえていたので、ここでCQを出すと、1エリアだけからパラパラと呼ばれる。調子に乗って24MHzへQSYするが、しかし、誰も追従してくれない。(T_T)

再度21へ戻り、15:37さらに18MHzへ降りる。ここで小爆発。40分間で55QSO。次、21MHzで少しやってから50MHzへ戻ってみるが、まったく開けていない。聞こえない・・・と、もがいていたら、ようやく8J3P/9をつかまえる。しかし、他の局はぜんぜん聞こえず、再びHFへ。

Area1234567890Total
10 13 1 5
14
1840641211 1258
2115 1 21 19
24341035314 2365
281043221 123
50 1 1 2
Total9921148767 46172

28MHzCWでCQ釧根コンテストを打っている某コンテスタ/8を発見し、さんざん呼んでみたものの、QRZすら返らず、ついにあきらめる。あとにも先にも北海道を聞いたのは28MHzでのこの局面だけだったので、非常に残念である。

ここで24MHzに降りるが、実はこのとき50MHzでもCONDXが開けていたらしい。ま、しかたないよな。17:19からCQを出し、50分間で63QSO。

10MHzにちょっと寄ってから、18:15、28MHzへ。CONDXは下り気味だったが、15分間で23QSO。

あわてて50MHzへ戻るが、既に終わっていて、6エリアの局との1QSOで本日の打ち止めとなった。

そろそろ、未発行カードが溜まってきたぞ。

追記: 実は、数か所、虫(ブユ?)に喰われていて、火曜日になって腫れがひどくなってきた。暑いからといって、山の中で肌を出すとこうなる。気をつけるべし>俺。


Tada/JA7KPI : 2007年06月03日(日)
コメント(4) [コメントを投稿する]
PKU/Tad 2007年06月08日(金) 20時

八郎潟、穴埋めできました。TNX!<br>秋田HFは、東成瀬村(5バンド)、大潟村(14/28)、藤里町(10)、三種町(10/28)が残っています。機会があったら<br>お願いします。<br>TAD

JA7KPI 2007年06月08日(金) 21時

ハーイ、いつもどうもです。<br>東成瀬村は常駐局いますから、オール秋田TESTが狙い目かな?<br>その他のところはすべてKPIの守備範囲ですから、冬までにはできたりして?<br>とりあえず大潟村は、6/10に8J7AKITAがQRVするらしいですよ。

PKU/Tad 2007年06月10日(日) 04時

JR7XHM局とはLBばかりでなかなかHBで出会えません。KPI<br>さん頼みです。SATは東成瀬 八郎潟 五城目 藤里の4つが<br>残り。AIAさんもSATに出てきたので、期待。あ、6月10日<br>って今日ですね。今日は息子のアッシーで日中無線なし。<br>TAD

JA7KPI 2007年06月10日(日) 19時

XHMさんとは14でもQSOしてますが、コンテスタではないようなので、ALL秋田は無理か・・・<br>十文字ICで降りて・・・県道40号の峠あたりがよさそう・・・って、行くとは言ってない。(^^;)


«ツールまで1か月ちょい 最新 大潟村-石倉山»
編集