ZCR/bLOG


[Radio] 落合浜

2013年06月23日 23時 更新

午後から50MHzの北西スキャッタ狙いで近所の落合浜へ出向いたが・・ぜんぜんダメだった。

落合浜は、ジモティに OJ Beach (^^;)とも呼ばれていた かつて海水浴場だった砂浜である。

15時頃、アンテナ上げて ざっとワッチしたら、すぐダメダメなことがわかった。
49.75MHzの中国からと思われるビデオ信号は強力なのだが、ほぼ西のダイレクト方向のみ。北西方面にはスキャッタのスの字もない。

50.085で九州各局がどこかを呼んでるのが弱く聞こえるが、ご本尊は入感せず*1。九州局はダイレクト方向で入感。このほか095もざわついていたが、確認できず。*2
単純な散乱なら、当方にも聞こえてもいいと思うのだが・・単純な散乱ではないのだろう・・(^^;)

しばらくして、Esで沖縄が入感し、2局とQSO。その後 台湾も入感し、2局とQSO。


能代市 落合浜

辛抱してワッチを続けるが、ホントにダメみたいなのでコンテスト周波数に上がってオールJA8コンテスト参加局を探してみる。

17時前、釧路方面*3がEsで超強力に入感し、呼んでQSO。ビーム方向は当然ながらダイレクト。このほか、札幌市ともQSO。

北東のスキャッタも出ていないことを確認。*4

17時過ぎ、CONDXも動かないため撤収。*5 能代市 落合浜 340度方向。背景は須郷岬と大鉢流山。


*1 ルーマニアだったもよう。

*2 ウクライナ?

*3 釧路町と厚岸町。どちらも500km程度。

*4 近場の東北管内局がフラッタを伴って入感していたが、南西方面のスキャッタ(FAI?)だったのか?

*5 撤収時、5エレの第3導波器の右側エレメントがかなり渋くなっていたので、帰宅後ヤスリ掛けした。50MHzオンリィの移動なら、組み上げ済みのエレメントをブームに留めていく方式が効率いいのだろうが、当方は144/430MHzのアンテナもあり、全エレメントをルーフキャリアに積むのはキビしい。

Tada/JA7KPI : 2013年06月23日(日)

«バックスキャッタ 最新 県境へ»
編集