ZCR/bLOG


[Radio] まるで6mのように

2020年06月03日 22時 更新

2mのFT8、平日はモニタしないが 休日は よくモニタしている。たまには 430のFT8も。
本日の朝の 6mは、DXは ほぼダメダメだったが 国内は盛況だったもよう。

で、2mに期待していたわけだが、これがまさかのビンゴ。2mとしては 爆発だった と いえるのではないか。

10時過ぎ、FT8で 複数の九州局が入感し、鹿児島市の局と交信。
さらにS&Pしようとするも 信号がちょっと弱い。

SSBをチェックしてみると、長崎局がCQ出してる。HF 6m 衛星の CWで 何十回も交信している局だが、SSBで聞くのはとても珍しい。呼んで、あ、どーもどーも 59で 0402です。なんて 6m風のレポート交換のみで終了。

この後 CQを出すと、これが 次から次へと呼ばれることとなった。
呼んでくる局は なぜか 以前 HFのCWや 6mで やったことのある局が多く、2mデフォルトの テンポの遅い QSOは あまりなかったように思う。

けっきょく、お昼ちょい過ぎまでで 34QSOできた。*1
2mで これだけできたのは KPI史上 初 である。マルチ毎のQSO数は 次のとおり。なお、CWでも 5交信。(^^)

<マルチマップ> B=11

    11111111111111
    0000000001111100000000111111111122222222223333333333444444444
    1234567890123423456789012345678901234567890123456789012345678
 144.............................................B....3.5113415..

まこと、6mEsのような 2mEsであった。また出たら、スマートな QSOをよろしくね。(^^)v


*1 FT8をモニタすることが CONDX把握を容易にしている・・のかもしれない。

Tada/JA7KPI : 2020年05月30日(土)
コメント(4) [コメントを投稿する]
jh4jpo 2020年05月31日(日) 15時

昨日の2mは、私も見ていて6mと勘違い!<br>思わず周波数を確認しました。<br>やっぱり2mか!<br>スマートにQRVしている局は、6mにQRVしていました。<br>笑う!

JA7KPI 2020年05月31日(日) 16時

そうですね。10局超えたあたりで これホントに144だよな・・って マイクの先のRigチェックしましたもの。(^^;)

JP1LRT 2020年06月03日(水) 15時

すごいEsでした。6mで名古屋が59++なのでもしやと思って2m SSBを聞いたら・・・ 4 5 6 がガンガンでした。すぐにCQ出すとポンポン呼ばれました。6mのようなショートQSOに徹しました。その後FMを聞くと日本語より韓国語が多いじゃないですか・・・ 恥ずかしさを感じつつもメインで英語でCQ DXを出し、指定周波数に戻るとHLからのパイル。しかし「ぎゅーーーん」という混信で非常に効率が悪く7 QSOしかできませんでした。韓国の山歩きのハンディー機5Wの方ともQSOできました。私も過去にこんな経験はありません。すごい日でした。

JA7KPI 2020年06月03日(水) 22時

杉並~名古屋は250kmくらいで 能代~福島よりも近いですね。<br>その福島は いまだかつてEsで交信できていませんから、すごいEsであったことは間違いないかと・・<br>Es発生位置の問題か、当方には 韓国もロシアも入感ありませんでした。<br>ただ、韓国はEsじゃなく 日本海ダクトで入感することもあるんですよね。(^^)<br>6月7月の 2mは Esとの複合的な伝搬もあるのではないかと考えております。8月には 2mのEsは ほぼ無くなって ダクトオンリィになっていくのではないかと・・


«某基板導入 最新 6月前半の6mDX '20»
編集