ZCR/bLOG


[Radio] オールJA 2017

2017年09月02日 14時 更新

昨日、過去 オールJAで移動実績のない 池の台林道の下見に行ってきたが、350m付近の残雪で 幅員が 1m程度しかなく、通行断念するしかなかった。やはり この時季、標高400m以上の林道移動はキビしいか・・

ということで 本日 オールJAコンテストの当日となったわけだが、当地方では 強風・雷注意報が発令中。
明日は好天のようだが、明朝から移動して参戦するか、常置場所から参戦するか・・迷いに迷って・・ けっきょく昨年同様 常置場所からの QRVと たった今 決定した。

昨年よりも 後に 1週間 日程ずれているが、Es等 お空のCONDXは どう出るか・・
というわけで、/7 は 無しでお願いします。(^^;)


・・と 書いたのが4月29日午前11時・・
コンテスト終了したけど・・ 最低最悪のCONDXだった・・ あぁ泣けてくるぅ~ (T_T)



コンテスト前の50MHz、16時と20時頃に南大東島移動局が入感するも、他は まったく聞こえない・・

気圧配置は、ウラジオストク方面に低気圧があり、日本海を横断して接近中。雷注意報は解除されたが 強風注意報はいったん解除されたものの再び発表された。
このような局面では あまり飛んだためしがない。さて どうなりますか。



21:00 コンテスト開始・・なのだが、実は家庭内インシデントにより 45分遅れの 21:45になって ようやくQRV。いちおう今年も X50のつもり。

SSBとCWで交互にCQ出しつつ、バンド内をスイープ。21/28MHzをワッチすると それなりに開けている様子なのだが、50MHzは まったく聞こえず。

今回は、バック用に 14mあたりに 逆Vを設置し、スタックと切り替えできるようにしたので、逆Vでも CQを出した。

22時を過ぎて ようやく 1局目。02青森 JA7OZW。その後 久しぶりのローカル局 04秋田 JR7KIA に呼ばれて 2局目。

23時過ぎて ありがたや 03岩手 JA7YAFが呼んでくれて なんとか北東北の 3県が埋まるが、この後が続かない。
聞こえるけど呼んでも反応無し・・ではなく、とにかく聞こえないので呼びようがない。

ひたすら ワッチ & CQ・・ しかし・・ ハッと気づいたら 00:40*1。で、早々とお布団へ・・



04:15起床。いつもなら いくらか聞こえてきてる・・ということも多いのだが、今年は頑固。まったく聞こえない。

05時前になって ようやく青森の JR7BVQとできる。

05時過ぎ、横須賀のJR1YRIがQSBを伴ってカスカスで入感するも、なんぼ呼んでもQRZすら返らない。

05時半過ぎ、宮城のJA7BXSが入感。数回呼んだら QRZまで来た。しかし なんぼ呼んでもQRZどまり。同局は この後 09時半頃にも入感があったが、JA7Kまで採ってくれたものの フル・コールまでは遠い。*2

あきらめて強力に入感してきた 岩手 JA7NPVを呼んで QSO。

06時前、埼玉 JE1CKAが わりと強力に入感するも、なんぼ呼んでもQRZすら返らない。

07時前、東京 JP1LRTが短点脱落気味に入感。案の定 なんぼ呼んでもQRZすら返らない。同局は08時半頃にも もう少し安定に入感したのだが、やはりダメだった。

09時前、JA7YCQ、またも なんぼ呼んでもQRZすら返らない。

ここで 3エリア JR3NZC が入感。しかし・・なんぼ呼んでも・・以下同文。これはMSなのか?

09時過ぎ、12千葉 JI1ACIとできる。耳、いいなぁ・・と思った。さすがに山の中はノイズが無いのだろう。
同局は この後も ちょくちょく聞こえてきていた。*3

09時半過ぎ、JO1RUQ、なんぼ呼んでも以下同文。

10時前、JH4IUO、なんぼ呼んでも以下同文。3エリアと同様 すぐ聞こえなくなってしまった。MSっぽいのだが、主要流星群の時期ではないし・・

10時過ぎ、47 沖縄 南大東島移動の JR1LZK/6とできる。昨日よりも弱かったが・・ できてよかった。ちなみに、逆相スタックでは弱いながらも聞こえたが、逆Vでは 聞こえなかった。

お天気は 快晴。このころから某家太陽光発電システムのパワーコンディショナの動作パラメータが変化したのか キュルキュルノイズが強力に出始め、SSBでは受信に支障が・・*4

11時前、14茨城 JK1YMMとできる。強力だった。 *5

11時過ぎ、27兵庫 JR3EOIとできる。これも強力だったが、やはり入感時間は短かった*6。MSじゃなく、Esのなり損ねみたいなモノかなぁ?*7

お昼前、SSBで 神奈川 JA1DCKが入感。しかし・・なんぼ呼んでも以下同文。

ここで昼飯の支度のため少し中座。



13時過ぎ、11神奈川 JL1RXWとSSBでQSO。同局は 08時頃にも入感していたが その時は届かず、午後になって 少し強くなった。

14時過ぎ、06宮城 JA7ODY、今回は なんとかとってもらえた。

14時半頃、千葉 JE1BMJが割と強力に入感するも、なんぼ呼んでも以下同文。
神奈川 JA1AZV SSBも、なんぼ呼んでも以下同文。

15時前、14茨城 JJ1NNJが呼んでくれて QSO。

15時過ぎ、28MHzでは南南西~南西のスキャッタが良い感じに出ているが、50は まったくダメ。*8

16時過ぎ、SSBで JJ1PSM JE1CKA が 強力に入感するが、なんぼ呼んでも以下同文。

17時を過ぎて、再び「なにも聞こえないモード」にシフトしてしまったかのように静かになる50MHz。

ここで晩飯の支度のため少し中座。



暗くなってからは 50Hzが乗ってるっぽい電力線関係と思われるノイズが発生。
真南だし昨晩は出ていなかったので、LED防犯灯関係ではないはず。

ノイズと悪CONDXで まったく聞こえないが、粛々とCQ & ワッチを続ける。もう 5時間以上QSOしていない。*9

20時、あと1時間というところで 08新潟 JR0GFMに呼ばれる。実は11時前にQSOできたつもりでいたが、ナンバとれてなかったもよう。今度はこちらがノイズでキビしかったが、なんとか成立。

20時半前、ローカルの JO7UITが呼んでくれた*10。しかし、これが打ち止めであった。


<タイムチャート>

    | 22 23 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20|合計
 ----+---------------------------------------------------------------------+----
  50|  2  1  -  -  -  -  1  1  -  -  -  1  2  1  -  1  2  -  -  -  -  -  2|  14
----+---------------------------------------------------------------------+----
合計|  2  1  0  0  0  0  1  1  0  0  0  1  2  1  0  1  2  0  0  0  0  0  2|  14
累計|        3        3        5        6        9       12       12      |
<マルチマップ>

    11111111111111
    0000000001111100000000111111111122222222223333333333444444444
    1234567890123423456789012345678901234567890123456789012345678
  50..............***.*.*..**.*............*...................*.
<時間およびエリアごとの交信局数> (括弧内は電信の内数)

[50 MHz]
         1     2     3     4     5     6     7     8     9     0     合計    累積

 [22]    -     -     -     -     -     -     2(1)  -     -     -      2(1)    2(1)
 [23]    -     -     -     -     -     -     1(1)  -     -     -      1(1)    3(2)
 [04]    -     -     -     -     -     -     1(1)  -     -     -      1(1)    4(3)
 [05]    -     -     -     -     -     -     1(1)  -     -     -      1(1)    5(4)
 [09]    1(1)  -     -     -     -     -     -     -     -     -      1(1)    6(5)
 [10]    1(1)  -     -     -     -     1(1)  -     -     -     -      2(2)    8(7)
 [11]    -     -     1(1)  -     -     -     -     -     -     -      1(1)    9(8)
 [13]    1     -     -     -     -     -     -     -     -     -      1      10(8)
 [14]    1(1)  -     -     -     -     -     1(1)  -     -     -      2(2)   12(10)
 [20]    -     -     -     -     -     -     1     -     -     1(1)   2(1)   14(11)

Total    4     -     1     -     -     1     7     -     -     1     14
        (3)         (1)               (1)   (5)               (1)   (11)

移動地 標高1234567890QSOMultiScoreRank
2017Fixed 7m40100170011410140どーでもいーわ
2016Fixed 7m910000190023112372東北5位
2015Fixed 7m1630221251005019950☆東北2位
2014幟山 210m1710002191014114574☆東北2位
2013(部分)幟山 210m1510000154013614504東北2位
2012寒風山 248m55525217182317126364,536東北2位
2011梅の里公園 60m1811002120003415510☆東北1位
2010大覚野峠 500m200031130102011220東北3位
2009(部分)小坂町 750m2000001100013565東北3位
2008七折山 250m4221011251203271292,059☆東北3位
2004(部分)高峰山 335m1111100160243616576☆東北2位


今回の出来高・・ 1エリアが少ないのだが、それ以上に7エリア管内局が少なすぎ。このことはコンテスト中も気づいていて、アンテナの方向は 青森(+北海道)方面 盛岡方面 仙台方面と きっちり向けたのだが 結果が出せなかった。
アンテナは南に向く時間が多いわけだが、バック用のアンテナが逆Vというのも、ちょっと貧弱すぎたかも。

トータルスコア的には、2009年の途中リタイアの時のスコアは超えたものの、通常参加の最低記録である2010年には届かず、最低記録更新。また、常置場所から 3年連続でフル参加したわけだが、その中でも最低となってしまった。

いやー・・ はっきりいって、Es頼みだったのである。けっきょく完全にハズしたわけだが・・
さて、2度あることは 3度ある・・のだが、3度あることは 4度あるとは限らない・・ といったところか。やはり移動で出るべきなのだろう。

*11



2017.09.02 追記:

電信電話部門シングルオペ50MHzバンド(X50) 東北地方 5局中、3位。
Log Check Reportによれば、減点は無かった。*12

1位は岩手のXRZさん。C50の1位局は おそらく福島移動と思われる。いずれもマルチ的には 多くないので、東北管内のCONDXは やはりダメダメだったのだろう。とはいえ、マルチはもう少し多く・・15程度は欲しかった。

もしかして・・ コンテストにかける気合いが足りぬのかもしれん。また、CONDX悪くても 一瞬浮かぶ とかは あるので、コールサイン聞こえたら即呼ぶ・・というのも実践する必要があるだろう。


*1 居眠りCQビーコンは なかったと思う。

*2 コールサインにも訴求力がないとは・・ ひたすら修行するしかありませんな。

*3 安定さでは 1エリア一か。そういえば オールJA C50で 連覇更新中なんだっけ。

*4 パワコンノイズ、雪が消えたら再度対応する・・という約束になっているが、まだ動いてくれない。連休明けに期待。

*5 ちゃんとコールサインがあります。JA7KPIと とってくださいと お願いしています。(^^)

*6 CWのコールサインを瞬間的にアタマの中で展開して即座に行動にうつす・・という訓練が まだまだ足りぬわ。

*7 NICTの国分寺イオノグラムでは 50MHzに影響しそうな Esは ないようだ。

*8 今回、50MHzでのビーム方向は すべてダイレクトが一番良かった。

*9 何度も離脱しちゃおうか・・と思ったが、なんとかガマンした。東北人の美徳<違

*10 ローカルに呼ばれなくなると危険信号かも・・ いろんな意味で。

*11 なお、QSOできなかった局については、コールサインを確実にとれた局のみ表示している。これってどうよ? という声もあるとは思うが、交信できた/できなかった に 関わらず アマチュア無線としては その方が有益なのではないかと思っている。

*12 あってたまるか。

Tada/JA7KPI : 2017年04月29日(土)
コメント(9) [コメントを投稿する]
JR0GFM 2017年05月01日(月) 10時

こんにちは。<br>ALL JAではQSOありがとうございました。<br>日曜日の午前中にコール頂きましたが、ナンバーが取れないままコンディションが落ちてしまい、ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。<br>それでも終了1時間ほど前に無事QSOができ、安心しております。<br>どうもありがとうございました。

JA7KPI 2017年05月01日(月) 20時

午前中は怪しかったんですが、まぁOKだろうと思ってました(^^;)。夜になって呼ばれたので、もしかして不完全だったか・・と、前のQSOデータを削除して対応させていただきました。<br>これに懲りずに今後ともよろしくお願いします。

JP1LRT 2017年05月02日(火) 08時

お呼びいただいたのにすみませんでした。事実秋田ねらいでCQを出していた時間もあったのですが。またよろしくお願いいたします。

JA7KPI 2017年05月02日(火) 14時

LRTさん今年もキビしかったですが、3年連続で固定から出て、標高100mでも やはり山の方が良く飛び良く聞こえるのだと確信しました。(^^;)<br>また お会いしましょう。

β教粗 2017年05月04日(木) 07時

おはようございます。今回は修行でCAHに出ていて、50は14-21-28の次に巡回していたので、総QSO数の一割程度に留まりました。流石に忙しくて寝る暇がなかったですw。<br><br>ログを見ると、その時間帯はたしかに14時頃から1440時頃まで50に出て、そういえばとうほぐと北海道はどうかな?と思ってビームを北に振ってJH7DFZ、JA7OXV、JA7YCQとQSOしています。<br><br>いつも通り、少しでも聞こえればパーシャルチェックで何とかなると思うんですが、全く聞こえた記憶がありません。<br><br>今後はもう少しなまはげ県を意識して探したいと思います。6DではQSOできるでしょう。さーて、どの部門に出ようかなw。

JI1ACI 2017年05月05日(金) 13時

コンテストではコールしていただき、ありがとうございました。<br>7エレ、5エレの2本同時給電でCQを出していました。君津から東京都内は北方向になるため、5エレはほとんどいつも北を向いていました。安定していた、というのはそういうことなのだと思います。

JA7KPI 2017年05月05日(金) 14時

β師、お疲れさまでした。6Dはいちおう移動予定ですが、当方もX50ではないかもしれません。<br><br>ACIさん、ずーっと聞いていれば おそらく浮き沈みがあったのではと思いますが、ビームが向いている時間が長いと浮いたときに何度も聞こえるということになるのでしょう。<br>今年はフラッタとかもなく きれいに聞こえていました。

JE7IDA 2017年05月28日(日) 19時

こちらも遅くなり恐縮ですが YAF での 6m をご報告申し上げます.<br>21時半前後 24・26県 3局 Es,23時 CQ をあきらめ KPI さん発見.<br>以上で 6QSO,朝までほぼ無人,アンテナがおかしいかと見に行ったりしました.<br>0756 JR1LZK/6.3・5・6エリアのたぶん太平洋沿いも数分間いましたができず.<br><br>いつもならどんなに悪くても朝夕に関東がある程度そろいますが<br>今回は 11~14 各1局ずつ,10 は LRT さんが聞こえただけ.<br>最近伊豆移動が少ない 18 はクラブ局が午後から終了までよく聞こえ助かりました.<br>北海道で出ていた「いつもの局」もこちらでは聞こえず,<br>結局 22局 12マルチ(03-04-06-07-11-12-13-14-18-24-26-47)でした.<br>北東北では皆さまのマルチが頼りです,今後もよろしくお願いいたします.<br><br>ところで今回秋田は全バンド通じて KPI さんとの 1QSO だけでした…<br>オール東北の 7MHz も電離層反射では東北はゼロ交信でした.

JA7KPI 2017年05月28日(日) 23時

IDAさん情報ありがとうございます。<br>CONDXよりも東北管内のアクティヴィティ低下が問題ですね。


«4月こと座流星群 最新 琴丘入通中継所»
編集