ZCR/bLOG


[Radio][Bike] イマイチな日曜日

2015年08月30日 23時 更新

昨日は50MHzも割と元気だったのだが、本日はまったくダメ。
しかたないので男鹿市寒風山へ1200MHzの設備を持って行ってみた。あわよくば新潟ギガヘルツ・コンテストに参加してみようという魂胆である。

しかし、新潟方面にビームを向けてワッチするも1200MHzはまったく聞こえない。CQも空振り。ううむ、やはり標高300m程度の寒風山では役不足であったか。

やはり、この時季では鳥海山まで出向かなければ成果は出ないのかも。鉾立からなら弥彦山まで見えるし。*1

144MHzで石倉山からJO7UITがQRVしているのを発見し、1200へQSYしてもらうと、ちゃんと59-59でQSOできた。距離はわずか25km程度だが、山の陰になっているので山頂駐車場から石倉山は見えない。*2

430MHzもダメ*3で、144MHzで岩手と宮城の移動局となんとかQSO。いずれも144FMではNEWだった。


route map 20150830

正午前に撤収して家に戻り、昼飯喰って各バンドワッチするも良くないので、自転車モードにシフト。~檜山~志戸橋~森岳~二ツ森~羽立~逆川~河戸川~といった変則ルート。気温25℃ 西北西の風1m/s。

  • 出走時刻 15時頃
  • 走行距離 44.82km
  • 走行時間 1時間44分44秒
  • 平均時速 25.6km/h
  • 帰還時刻 17時頃
  • 累計距離 2,411.1km (2015年分)

route profile 20150830

UIT局によれば、某OED師が角助堤に潜伏していたもようだが、さすがにもう撤収済みのようだった。

その角助堤あたりで 左ふくらはぎが軽く痙った。このあと何度も痙ったのだが、ガマンして脚を回していたら治まってくれた。

例によって 晩飯後 再び痙るかと不安だったのだが、今回はセーフであった。

なお、左肘の腱鞘炎は まだ*4治っていない。


*1 カシミール3Dによれば、見えるハズである。

*2 寒風山からQRVしている局がイマイチ弱いのは このせいか。ちなみに、北方面なら第二火口のほうが見通しは良い。

*3 南東北のことは判らないが、北東北では430より144である。

*4 てゆうか、ぜんぜん・・

Tada/JA7KPI : 2015年08月30日(日)

«LED防犯灯ノイズ 最新 北秋田市 移動»
編集