[Bike] 2000km
2023年11月02日 12時 更新
自転車での年間累計走行距離、やっと 2000kmを超えた。ダメダメな昨年であったが、なんとか 一昨年と同程度の成績となっている。
Tada/JA7KPI : 2023年10月29日(日)
[コメントを投稿する]
[Bike] 男鹿本山
2023年05月08日 21時 更新
男鹿の本山は 無線がらみで何度も訪れているが、さすがに自転車で登ったことはなかった。その理由は、道路が途中から未舗装になってしまうからである。
で、その未舗装区間距離はどれくらいなのか・・の 見積もりをミスっちゃったのよねぇ・・(^^;)
Tada/JA7KPI : 2023年05月07日(日)
[Bike] 150km超えた
2023年03月05日 13時 更新
幹線道路では 路側帯まで積雪完全ゼロとなった。で、例によって出走。しかし、まだ手足は冷たい。
Tada/JA7KPI : 2023年03月04日(土)
[Radio][Net][Bike] HNY2023
2023年01月01日 17時 更新
今年は なんかいいことがありますように! (^-^)v
令和癸卯 Tada/JA7KPI
Tada/JA7KPI : 2023年01月01日(日)
[Bike] まだ 1600km
2022年10月17日 00時 更新
最近は なんか知らんが 自転車乗るのが減った。やはりトシか?
以前は ほぼ 毎日 最低でも10km程度は走ってたんだよな・・
Tada/JA7KPI : 2022年10月16日(日)
[Bike] 三倉鼻へ
2022年07月31日 13時 更新
無線のコンディションもイマイチのようなので、昼飯喰ってから自転車で走ってみた。
目的地は 八郎潟町の三倉鼻公園。以前 鹿渡から陣森 登って鯉川に下ったことはあるが、モロ国道7号走るのは久々である。
Tada/JA7KPI : 2022年07月31日(日)
[Bike] 久々の大潟村一周
2022年07月18日 22時 更新
無線のコンディションもイマイチのようなので、昼飯喰ってから自転車で走ってみた。
おそらく 2016年以来と思われる 大潟村一周コースである。
Tada/JA7KPI : 2022年07月18日(月)