[Bike] 変則 二ツ井コース
2022年06月19日 15時 更新
久々の二ツ井コース。変則的なコースを取ってみたが、国道7号は 路面状態が悪い上に交通量が多い。
やはり 米代川コースの延長で再検討した方が良いかもしれない。
Tada/JA7KPI : 2022年06月19日(日)
[Radio][Bike] 彼岸以降GWまでのQRV状況
2022年05月11日 21時 更新
ホントは ~立夏(5月5日)までの~ と したかったが、キリの良いところで・・
Tada/JA7KPI : 2022年05月08日(日)
コメント(4) [コメントを投稿する]
[Radio][Bike] ALL JA7 2022
2022年04月17日 23時 更新
オール東北コンテスト、今年は(も?)ロウバンド無し、しかも二日目からということとなった。
Tada/JA7KPI : 2022年04月17日(日)
[Bike] 走り初め
2022年02月11日 22時 更新
当地の積雪深は 50cmを切った。市役所等による排雪作戦もあり、幹線道路では自転車が走れるレベルに復旧しつつある。
Tada/JA7KPI : 2022年02月11日(金)
[Misc][Bike] 今年もドカ雪の大晦日
[Bike][Misc] 雨ふりポタリング
2021年11月14日 21時 更新
さいきん、ずーっと 雨で 自転車に まったく乗れない日が続いている。
本日は 一瞬晴れたので 久々に市内ポタリング。
Tada/JA7KPI : 2021年11月13日(土)
[Radio][Bike] ACAG以後のQRV状況
2021年10月31日 16時 更新
ACAGコンテストは 1.8MHzでQRVしたが、その流れで 1.8MHzのDXに復帰。
しかし 強い局とは ほぼ交信済。珍しくなくなったのか CQ出しても 呼ばれなくなり、弱い局 呼ばざるをえない状況。
Tada/JA7KPI : 2021年10月31日(日)
▽ JR5JEU [みずがめ座η、7日にデコード出来たのは3局のみ。RN0JJ-3回、JL3..]
▽ JA7KPI [JEUさんは7日に3回デコードしています。別の日にはRN0JJを呼んでい..]
▽ JR5JEU [RN0JJはいつも強力に入感してきます。Esでも強力です。 WSJT-X..]
▽ JA7KPI [別のロシア局の話では、空中線電力約300Wということでした。 Elの値は..]