本日のスーパー買出し時、本年の累計走行距離が 2000kmを超えた。
目標の 3000kmには・・ 12月には雪が降るとして、あと2ヶ月半 毎日13km走れば OK。・・んな 単純にいくかよ!
9月7日
自転車モードで三種町ツアーしてみた。
国道7号~鹿渡~下岩川~石倉山~森岳~ というルート。国道は狭くて ちょっと怖かった。
なお、当方は信号機以外では ほぼ停まらない走り方なので、途中の写真とかは 無い のがほとんど。
8月24日
みんな 有明GYM-EXで遊んでるようなので 当方は自転車モードに。 戦況は悪化しておる・・ のか?
能代市内だけで 50キロ・・というコンセプト。
8月17日
自転車モードで 能代宇宙イベント。
『そらのしろ』は歩いて5分の『咲く咲く』でも買えるけれど、やはり現場に行かなくちゃね。
ちなみに・・ 飲んでみて、2本買ってきても良かったな・・と思ったのであった。(^^;)
8月10日
きみまち阪なう・・ と いうことで、きみ恋カフェで おいしいケーキをいただいてきた。
このケーキは高校無線部メンバの奥さん作。
普段はあまり甘いのは食べないのだが、自転車乗ったときはいいね。帰りは向かい風に近かったのだけれど、平均速度は上がった。
もちろん、これ以外にも 走っているのであります。