ZCR/bLOG


[Bike] ポタリングな日曜日

2014年08月24日 23時 更新

とりあえず能代宇宙イベント会場までは行ってみることに決めていたが、それ以外は行き当たりばったりのポタリングモードである。
気温25℃。東の風 2m/s。

route map

13時過ぎ、旧国道で浅内まで。中山を越えて浜浅内へ。自転車では通ったことのない茨嶋山経由で黒岡へ。しかし この道路、一部舗装されていない区間はあるわ、舗装されてても凸凹ひどかったりして、自転車は止めた方が良い*1・・という結論となった。

宇宙イベント会場へは火力発電所方面からのアクセスが課されている。基本的に自動車は黒岡からは入れない*2。今回は自転車だから通してくれた・・ということで そこんとこよろしく・・である。

黒岡から入っても未舗装区間はある。しかし、これは仕方ないところだろう。

宇宙イベント会場に入ると、さすがに駐車してるクルマの数が昨日とはケタ違いである。*3

第10回ともなると さすがに手際が良くなっているし、某A山教授のお話も渋みが増したように感じられた。(^^;)

さて、イベント会場を後にし、国道を通らず黒岡から三種町浜田*4~大潟村へ。

左折して八郎潟東部承水路へ。やはり幹線と比べると道路の品質が劣っているといわざるを得ず、残念である。
新生大橋~鹿渡へ渡り、秋田自動車道と併走して長信田~石倉沢と来て石倉山に登る。

下岩川へ下り、達子をぐるりと回って森岳~金光寺~逆川というルートで能代に戻った。


route profile

で、結果は・・

  • 走行距離 71.87km
  • 走行時間 3時間20分31秒
  • 平均時速 21.5km/h
  • 累計距離 2,800.8km (今年分)

やはり、ルートをしっかり決めておかないと速度が上がらないようだ。



2014.08.24 追記:

route map 2

16時近くなって ようやく出走。気温27℃。西の風 5m/s。

落車以来、速度控えめにしていたが、今回はちょっと上げてみた。

鹿渡まで行ければベストだったが、時間ないので16:30で帰還コースに入り、黒岡経由で帰ってきた。

  • 走行距離 46.46km
  • 走行時間 1時間46分12秒
  • 平均時速 26.2km/h
  • 累計距離 2,910.1km (今年分)

route profile 2


*1 砂にタイヤをとられ、2回ほど落車しそうになった。

*2 また、黒岡に抜けることもできない。

*3 スタッフの話では、お客は午前中の方が数倍多かったもよう。

*4 この道路は良い!

Tada/JA7KPI : 2014年08月17日(日)

«第10回能代宇宙イベント 最新 145Hヘンテナ修理»
編集