ZCR/bLOG


[Bike] パンク / リベンジ

2008年10月13日 22時 更新

パンクったって、なんとかピストルズとかじゃなく、タイヤのパンクだ。*1

ここしばらく無線したり雨に降られたりで、自転車に乗る機会がなかった。
で、久々に遠出したらパンクである。

今回のルート/標高

遠出といえば大潟村というルーティンからの脱却を目指し、今回は新ルートを開拓。
そのせいか、金岡あたりで右折すべきところを左折してしまい、赤坂に出てしまって逆戻りという局面も。

山越えをしたかったので、森岳温泉の石倉山*2を通過して下岩川へ降り、上岩川から鹿渡へ。橋を渡って大潟村を横断し、能代へ帰るというルート設定だ。

今回のルート/地図

問題は、大潟村に入り、東経140度を越えたあたりで、ふと別の道を走ってみようか・・などと考えたことであった。真っ直ぐ走ってりゃいいものを・・・・

舗装道路だと思ってたら、しばらく行くと砂利道に。
で、全行程中52kmほど(2時間24分)走ってきたところでお待ちかねのパンクである。

こういう時に限って、スペアタイヤを用意していないのだ。なにしろ、大潟村のド真ん中付近。自転車屋さんもない。
しかも、自宅まではまだ22km以上ある。歩くと3時間半くらいか。

パンクのまま走るしかない・・・・・(^^;)

というわけで、結果発表。

  • 走行距離 74.489km (パンク地点まで52km。その後22.489km)
  • 出発時刻 14:11
  • 所要時間 3時間39分 (パンク前 2時間24分 パンク後 1時間15分)
  • 平均時速 20.41km/h (パンク前21.67km/h パンク後17.99km/h)

いやー、まさか70km以上あるとはなぁ・・・見積もりが甘かった。
前半のアップダウンのせいか、巡航速度も上がらず、久々に3時間を超えて走ってしまった。

・・・疲れた。*3


10/13/2008 追記

ほぼ同一コース*4を走った。リベンジである。

  • 走行距離 69.895km
  • 出発時刻 14:09
  • 所要時間 2時間54分20秒
  • 平均時速 24.055km/h

秋の陽はつるべおとし。暗くなるのが早くなったなぁ。

それはさておき、いまさらかもしれないが、「タンク・ゲージ付き高圧フロアポンプ(仏式専用)」というものを買った。
ようするに「空気入れ」である。いままでは簡易式のポンプを使っていたのだが、これがもう「」なのだ。

さらに、自分のタイヤの適正空気圧がどれくらいなのか知らずに空気を入れていた。ところが、タイヤに付いてきた能書き書を読むと、800kPaとある。
簡易ポンプで入れてタイヤを押してみて「こんなもんかな・・」と、アバウトに決めていたのが、ゲージを見るとわずか400kPaしかない。えーーーっ!!半分かよ!!??

いやー、破裂するんじゃないかとビクビクしながら規定圧までいれたけど、もうなんていうか、それでもサクッと入っちゃうんだから幸せなのであった。

おまけに、もうひとつ「ショートグローブ」も購入。いわゆる指切りグローブね。これも、長距離RUNにはいい。

*1 おやじギャグの見本のようなネタである。

*2 標高144mくらい。先日、無線で有珠郡迎撃した場所。

*3 と、いいつつ、タイヤ交換は既に完了。

*4 今回は大幅なコース逸脱・・道に迷う・・ともいう・・はなかった。(^^;)

Tada/JA7KPI : 2008年09月28日(日)

«AO-7有珠郡迎撃 最新 第29回全市全郡コンテスト»
編集