ZCR/bLOG


[Radio] 6D直前リタイア

2012年07月10日 21時 更新

6m&Downコンテスト、八峰町 池の台林道に移動し、準備完了となったものの、開始直前にリタイアを決断。(T_T)

Read more...

Tada/JA7KPI : 2012年07月08日(日)
コメント(7) [コメントを投稿する]

JI7OED [ANTクラッシュかと思っていましたが(それなりに風が吹いていたので)CARでしたか。..]

JA7KPI [岩館は、風はぜんぜんOKでした。楽にフル・アップできましたし、撤収も順調でした。(^..]

JI7RVJ [大変でしたね、車のエンジン、発電機のエンジン当局も痛いめあります。 この頃は、別バッ..]

JH7UJI [メール等のやり取りをしている良く知る局も、今回はトラブルに遭われた方ばかりでした。雷..]

β教粗 [ああーーーー それで聞こえなかったのかーーー 残念。でも04もできたけどね。発々は持..]

JA7KPI [お、β教粗さん、余裕ですね。(^^) 押し掛けは、すぐ坂になってましたんで、一瞬考え..]

jm6jja [今年はまだ繋がってなくて、6&ダウンで繋がったら、男鹿市のSDをと期待してましたが、..]


[Bike] 檜山城趾の激坂

2012年07月14日 23時 更新

梅雨前線の影響か、あまり気温は上がらない。
南の方では水害も発生しているようだが、こちらはまあまあ平穏である。

で、昼過ぎからクルマ屋さんに行く用事があったんで、足をのばしてぐるりと回ってきた。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2012年07月14日(土)

[PC] プリントヘッド再び

2012年07月20日 21時 更新

現用のインクジェット複合機 CANON MP770が 死んだ。
ダイイング・メッセージは こうだ。

プリントヘッドの種類が違います
正しいプリントヘッドを装着してください

ま、またかよ !! (^^;)

しかし、こーいうこともあろうかと、先回、ちゃーんと予備のプリントヘッドも用意していたのだ。

だが、プリントヘッドを交換しようにも不可能なのである。
なぜって、通常、プリンタカバーを開くと自動的にセンター位置に移動してくるはずのプリントヘッドが、右端に寄って隠れたまま ぴくり とも動かないのだ。これではなんもできないではないか。うっそーー (^^;)

Read more...

Tada/JA7KPI : 2012年07月18日(水)
コメント(3) [コメントを投稿する]

ex.ja7kpk/1 [参考にさせていただきます。我が家もMP970使用中、一度同じメッセージを表示させてい..]

je4kqh [意味不明もしくは的外れなメッセージとそれに伴う動作のロックは本当に迷惑ですね。メーカ..]

Tada [インクを何回か買ったらプリンタ本体が買えてしまう・・そうですね。いつからこーいう商売..]


[Bike]

2012年07月28日 22時 更新

梅雨も明け、夏本番である。

10時頃から15時頃までは、無線で移動局*1の追っかけ。15時過ぎから自転車モードにシフトするが・・暑い。

新車による 2度目の大潟村一周。西南西~南南西の風4~5m/s。気温29℃。曇り時々晴れ。

Read more...

*1 高気圧におおわれ、日本海ダクト発生してたもよう。144で兵庫 聞こえたけど、届かず。

Tada/JA7KPI : 2012年07月28日(土)

[Radio] 夏枯れ廃バンド

2012年08月09日 20時 更新

朝から国内CONDXはダメダメな状態であったが、夕方の盛り返しに賭け、由利本荘市移動運用。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2012年07月29日(日)
コメント(4) [コメントを投稿する]

JH7UJI [地図をズームインして見ると、私も、今年6月25日にここで運用しました。 その時にはC..]

JA7KPI [UJIさんのBLOGチェックしました。まさしく同一場所ですね。(^^) ここ、近くに..]

β教粗 [ええっ?新車になったのね。パジェミニ、興味あるなぁ。オバケポール倒して擦過傷付けない..]

JA7KPI [はっはっは、その場合、痛車にしますか。(^^;) 荷物積まなけりゃ、軽快に走ってくれ..]


最新
更新