[Radio] チゴキ崎
2013年06月05日 07時 更新
08:30頃、朝のお仕事を終えて50MHzを聞いてみたら、別世界の如き盛況。
福島のビーコンは 0.1Wまで聞こえるし、新潟、三重、宮崎も入感していた。ざっとワッチすると、全エリアが聞こえているという状況である。
また、北米狙いと思われる千葉のBMJ局の信号なども599+であり、大型のEsと北東のスキャッタが同時に発生していたものと考えられる。しかし、爆発のピークは既に過ぎていると思われた。
昨日(6/1)もEsが出て国内CONDXはそれなりに開けていたし、今朝の爆発からみて午後にも再度開ける可能性があると踏み、北西スキャッタ狙いで八峰町チゴキ崎(PN90XJ)に移動。
Tada/JA7KPI : 2013年06月02日(日)
[コメントを投稿する]
[Radio] オール岐阜2013
2013年09月16日 21時 更新
5年ぶりに オール岐阜コンテストにQRV・・したんだけど、1.9MHzオンリィだったんで 参加局少なかった・・のかな。(^^;)
Tada/JA7KPI : 2013年06月08日(土)
[Net] Server OS Version Up
2013年06月15日 12時 更新
ZCR.jp Webサーバの OS、bLOGソフトウエアである tDiary、そしてtDiaryを動かすための言語である Ruby をそれぞれ Version Upさせた・・のだが、久々に徹夜してしまった。
Tada/JA7KPI : 2013年06月13日(木)
[Radio] バックスキャッタ
2013年06月17日 07時 更新
北東のバックスキャッタ狙いで早朝から 北秋田郡 上小阿仁村 に移動。
北米を聞きたいというウラ設定も。
Tada/JA7KPI : 2013年06月16日(日)
[Radio] 落合浜
2013年06月23日 23時 更新
午後から50MHzの北西スキャッタ狙いで近所の落合浜へ出向いたが・・ぜんぜんダメだった。
Tada/JA7KPI : 2013年06月23日(日)
[Radio] 5el. H-Hentenna
2013年07月01日 23時 更新
ようやく重い腰が上がり、昨年11月末に強風のため壊れた145MHz用アンテナを作り直した。
前のは4エレHヘンテナだったが、今回は Upgradeして 5エレHヘンテナである。
Tada/JA7KPI : 2013年06月30日(日)