ZCR/bLOG


[Radio] 6 meters and Down 2013

2013年10月25日 10時 更新

6m & Down コンテストに、ひさびさに移動運用でQRV。

JA7KPI/7が 連続して同一地点からコンテストにQRVすることは 稀だ・・と以前書いた。しかしながら、二度あることは三度あるのである。(^^;)

Read more...

Tada/JA7KPI : 2013年07月06日(土)
コメント(7) [コメントを投稿する]

JP1LRT [またまた貴重なマルチをありがとうございました。見つけてコールした時はドキドキしました..]

β教粗 [6DではQSO有難うございました。久々に完全徹夜しました。いつも通り弱かったですがパ..]

JA7KPI [LRTさん、まさかお呼びいただけるとは思っていませんでした。ありがとうございました。..]

JE7IDA 中野 [今回も JA7YAF との QSO ありがとうございました. Es がほぼ終わり,ち..]

JA7KPI [IDAさん、コメントありがとうございます。たいへん参考になります。 岩手については、..]

JE7IDA 中野 [また遅くなりました.フラッタは,こちらですと北上市~宮城で ダイレクトと飛行機散乱の..]

JI7RVJ [X50東北2位おめでとうございます。 来年は参加出来るようにがんばります。]


[Bike] 八郎潟一周

2013年07月13日 23時 更新

梅雨に入って雨が続いていたが、今日はひさびさにお天気である。

いつもの大潟村一周ではなく、八郎潟一周を決行した。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2013年07月13日(土)

[Misc] 能代港 みなとまつり2013

2013年07月15日 23時 更新

能代港の中島5千トン岸壁に なにやら特殊な船が来るとのことで、自転車乗って見物に行った。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2013年07月14日(日)

[Bike][Radio] 幟山コース

2013年07月27日 10時 更新

お空の電波状態も良くないので、自転車で幟山コースに。

幟山というと、近頃3回連続で移動運用したヒトもいるというほどのアマチュア無線移動運用のメッカである。(嘘)

Read more...

Tada/JA7KPI : 2013年07月15日(月)

[Radio] FD下見

2013年07月21日 17時 更新

男鹿 毛無山の謎のパラボラアンテナ。放射器のホーン形状からみて、周波数は低めっぽいのだが詳細不明。それにしても・・う・美しい・・(^^;)

フィールド デイ・コンテストが近づいてきたが、また幟山とか池の台林道では芸がないので他の場所を探すことにした。

で、以前移動した双六林道はどうだ?と男鹿に来てみたら、なんの断りも無しに(^^)パラボラが建っているのである。


Read more...

Tada/JA7KPI : 2013年07月20日(土)

[Misc] 日吉神社神幸祭

2013年07月27日 22時 更新

きょうは、のしろのおまつりのよいみやです。(^^;)

Read more...

Tada/JA7KPI : 2013年07月26日(金)
コメント(2) [コメントを投稿する]

ex JA7EJB 松谷 [ギーギーと音を立てて進むんですよね。 なつかしいです!! 役七夕も何十年も見てないで..]

Tada [そうですそうです!! ぎぃぃぃぃぃぃー ぎぃぃぃぃぃぃー という音は、丁山に乗ってい..]


[Bike] サンドクラフト in みたね

2013年08月03日 08時 更新

サンドクラフトなるものには あまり興味はない(失礼 ^^;)のだが、とりあえず会場の釜谷浜まで自転車で走ってみた。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2013年07月27日(土)

[Radio] 50MHz久々に爆発

2013年08月01日 16時 更新

今日は、県南方面に移動するつもりでいたのだが、ネットで天気予報サイトを見て移動を断念。

09時過ぎ、朝のお仕事を終えて50MHzを聞いてみたら、珍しくJA2IGY/bが入感しており、数局S&Pしてから CWでCQを出した。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2013年07月28日(日)
コメント(3) [コメントを投稿する]

JM6JJA/6 [こんばんは 本日はQSOありがとうございました。 貴局のコールサインを解読するのに時..]

JA7KPI [JJAさん、おつかれさまでした。 フィールド デイ・コンテストでは男鹿市に移動するつ..]

JE7IDA 中野 [今年は国内 Es がひどく低調でしたが日曜日は FB でしたね. Fm yokoha..]


最新
更新