ZCR/bLOG


[Radio] QSL整理

2013年04月11日 22時 更新

昨年の9月分から溜まっていた QSLの整理(Hamlogでの消込/入力)が やっと終了した。

同じく、昨年の10月から溜めていた当方のQSL印刷も完了し、本日 レターパックにて JARL QSLビューロゥへ発送した。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2013年04月09日(火)
コメント(2) [コメントを投稿する]

JO7UIT [僕も、今回、初めて「QSL返送付箋」を1枚受け取りました。 自分のミスはさておき、こ..]

JA7KPI [そうですか。JARLも「こんなん始めました」とかなんもPRしてないし、前からやってた..]


[Radio] にわか仕込みDP

2013年04月14日 22時 更新

新アンテナ製作の宣言をしたものの、最終決定できないまま時間だけが過ぎていく。435MHzのアンテナは雪の下から再び姿を現したが、衛星用としては145MHz用が無い状態。

そんな中、ASQ局が北陸方面へ遠征するというので、にわか仕込みで4バンドDPに145MHz用エレメントを追加してみた。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2013年04月13日(土)

[Bike] スポーク折れた

2013年05月01日 23時 更新

無線の移動運用もなかなかできないでいるが、自転車のアクティヴィティもイマイチである。

それでもなんとか時間をつくって走ろうとしたのだが、橋中のダイナム付近で バキッ という音とともに前輪のスポークが折れてしまった。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2013年04月14日(日)

[Radio] オール東北 2013

2013年09月19日 07時 更新

今晩 21:00から明日4/21 12:00まで、オール東北コンテストが開催される・・が、JA7KPIは、今晩からの移動運用はできない見込み。

移動できるとすれば、明朝から。運用場所は、能代市内(0402)の予定。


Read more...

Tada/JA7KPI : 2013年04月20日(土)
コメント(6) [コメントを投稿する]

JI7RVJ [福島県東白川郡矢祭町 三鉾室山へ登りましたが雨ではなく雪が降ってきたので移動運用をあ..]

きこり@JH最大の難所 [はい、弱いながらもScが出てましたね~ みなさんScを意識してアンテナを振ってないの..]

JA7KPI [50MHzなら、360°回してみたりしますけどね(^^)。でも、呼ばれる方は、あまり..]

JE7IDA 中野 [JA7YAF を手伝ってきました.準備の遅れ・PC トラブルがありました. 7時半 ..]

JA7KPI [28ではYAFを呼んでいないので、あいあさん と きこりさんでは? (^^;)]

JA7KPI [6/1に結果発表されたもよう。14CWで一位。みなさん、ありがとうございました。 大..]


[Radio] All JA Test 2013

2013年07月04日 15時 更新

今晩 21:00から オールJA コンテスト が開催される・・が、JA7KPIは、オール東北と同様、今晩からの運用はできない。

明朝(日の出頃)から能代市内(0402 たぶん再度 幟山)移動でQRV予定。


Read more...

Tada/JA7KPI : 2013年04月27日(土)
コメント(9) [コメントを投稿する]

JI7RVJ [今週も懲りずに福島県東白川郡矢祭町の三鉾室山へ登ってきました。 今度は、風が強いので..]

JP1LRT [貴重なマルチをありがとうございました。(^^)]

JA7KPI [こちらこそ ありがとうございました。東京局はLRTさんのみでした。(^^)]

JE7HYK [はじめまして?今年もまたKPI局の信号がPM10時頃に聞こえるかと待っていましたが・..]

JA7KPI [HYKさん、ALL JAでの4年連続QSOありがとうございます。(^^)]

β教粗 [遅まきながら、呼んでくれて、粘ってQSOしてくれてありがとう。 QSOできたときはか..]

JA7KPI [β教粗さん、実はそうだったのね (T-T)。 首都圏のノイズって、そんなにひどかった..]

β教粗 [S9++のノイズでNBも効かず、SSBはダメでした。6Dはシステムを抜本的に改善して..]

JE7IDA 中野 [また遅くなりました.JA7YAF の ALL JA を見てきたわけですが, HF は..]


最新
更新