ZCR/bLOG


[Radio] QRV on GW

2006年12月11日 01時 更新

4/28 ALL JAコンテストの開始日であることをすっかり忘れて飲み会に・・・

4/29 朝、起きたけど二日酔い。けっきょく昼頃まで動けず。昼飯喰ってから峰浜村某所へ移動しコンテストに参加。V-Beamの実験をする。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2005年05月04日(水)
コメント(5) [コメントを投稿する]

JL7AIA [このフィードラインの形は昔あったいわゆるYマッチみたいですね。平行線がエレメントに向..]

JA7KPI [AIAさんのご指摘どおり、7MHzでは「給電部はかなりの電圧腹」です。(インピーダン..]

JA7KPI [NEC2 for MMANAでいろいろやってみてます。 どうも、給電点インピーダンス..]

JS1VWU [デルタマッチに興味があったので、ここにたどり着きました。実用性があるかどうか分かりま..]

JA7KPI [デルタマッチですか。Yマッチと同じものですが、やはりモノバンド用のマッチング方式でし..]


[Radio] 二ツ井/ダブル逆Lの実験

2005年05月09日 19時 更新

5/8 15時過ぎに二ツ井町 (来年3月能代市と合併なので、あと11か月くらいで消滅の予定) へ移動。富根橋の北側河川敷である。

まず、ダブル逆Lをあげるが、10MHzでチューンがとれない。

Read more...

コメント(2) [コメントを投稿する]

JF7JQV [はじめておじゃまします。 昨日は二ツ井町SVCありがとうございました。 当方は#02..]

JA7KPI [JQVさん、やっと1.9で交信できました。 以前、JQVさんが移動なさったとき、根気..]


[Radio] トライバンドDP (追記)

2005年05月22日 03時 更新

現用中の10MHzダイポールを改造し、3線式の10/18/24MHzトライバンドDPにしてみた。(5/8)

Read more...

Tada/JA7KPI : 2005年05月09日(月)
コメント(3) [コメントを投稿する]

JL7AIA [昨日は私もHFNさんやJQVさんの追っかけをしましたが、24MでKPIさんの信号が聞..]

JA7KPI [「にやっ」・・としていただいてありがとうございます。(^^) 電波を出すことで、直接..]

JA7KPI [今日は、午前中50MHzが爆発。自作カプラをかまして無理やり電波を出してみた。 9+..]


[Net] Firefox 1.0.4

2005年05月15日 19時 更新

Firefox 1.0.4(英語版)がリリースされています。日本語版も実は「人柱版」が公表されていまして、特に問題はないようです。人柱版がダウンロードされまくっているのか、またまたmozilla-japanのサーバが激重になっています。

このまま推移すると、日本語正式版は、今日中(5/13)にはリリースされるものと思われます。

(5/15追記 予想どおり5/13の夕方にリリースされました)

Read more...


[PC] OS Version Up (完了)

2005年05月22日 03時 更新

WebサーバのOSをFreeBSD 4.10から 5.4へVersion Upするため、完了のアナウンスがあるまでツッコミ/TrackBackは控えてくださいますようお願いしておりましたが、なんとか完了しました

Read more...

コメント(1) [コメントを投稿する]

Tada/JA7KPI [15時頃、仕事場のファイルサーバのOSバージョンアップしに行く。 FreeBSD4...]


[Music] Beck先生来日

2005年05月29日 02時 更新

7/1から Jeff Beck先生が来日ツアーするようである。しかし、私は7/3の仕事の準備があり、もちろん聴きには行けない。(当然、6m&Downもパス)

Read more...


最新
更新