[Net] spam from unknown
2005年04月21日 20時 更新
統計的にDNSで逆引きできないホストからの spam が多い傾向にあるため、sendmail.cf を書き換えてそのようなホストを接続拒否設定する・・・という手法について以前紹介した。しかし、完璧な対策というものは存在しないわけで、案の定、副作用が出た。
なんらかの原因でDNSが正常に動作しない場合は、拒否すべきではないホストからの接続まで拒否してしまうのである。
[Net] Firefox 1.0.3
2005年04月21日 21時 更新
大仕事の最中に、Firefox 1.0.3 日本語版がリリースされた。いちおう、Firefoxの動向は Watch してるので、既にFreeBSD、WindoezともVer.Up済みである。このようにセキュリティ絡みのUpdateが速いのは好ましい限りである。
▽ JH0RNN [ 豪華ですなぁ〜。。。うちでは未だに370socketのceleron1.4 が最速..]
▽ Tada/JA7KPI [まさか、こっちの話題にRNN氏からツッコミがあるとは・・・(^^;) ウチのPCもほ..]
▽ JH0RNN [ いやはは^^;ゝ拝見してますですよ。 うちもゲームには縁がないので、6600ク..]
▽ Tada/JA7KPI [そうなんです。画質的に、やはりモニタはCRT!!・・・なんですが、しかたないですよね..]
▽ 平沢 [お久しぶりです。私も違った意味でCRT派です。液晶、プラズマまだまだ高いですから。 ..]
▽ Tada/JA7KPI [平沢氏、免許切らしたな。困った奴だなぁ。まぁ、いいけど。 しかし、しばらく見ないと思..]
▽ Tada/JA7KPI [発注寸前、石橋を叩くつもりでいろいろ情報を漁った結果、 チップセット925XEの未来..]