[Radio] 春の寒風山
2024年04月08日 23時 更新
3月末あたりから 430MHzで県外と交信できるようになってきている。
4月に入っても 5日 6日とCONDXの良い状態が続いており、ここは とりあえず寒風山であろう・・と 移動することにした。
Tada/JA7KPI : 2024年04月07日(日)
[Radio] JIDX CW 2024
2024年04月15日 23時 更新
JIDX (Japan International DX Contest)には 2014~2016年は 28MHzで参加。2017年からは 1.8MHzで参加し続けている。
今年は サイクル25まっただ中で 逆に TOPバンドのCONDXは低迷気味・・ いっそ 28MHzに出戻ろうかと考えてもいたのだが、低迷期の TOPバンドも経験しておきたい・・ なんて チコっとアカデミックな妄想もあり、けっきょく またまた 1.8MHzでの参加ということと相成った。
Tada/JA7KPI : 2024年04月14日(日)
[Radio] オール東北 2024
2025年04月04日 18時 更新
第73回オール東北アマチュア無線通信コンテスト。通称 オール東北コンテスト、今年も ロウバンド無し&二日目オンリィである。
Tada/JA7KPI : 2024年04月24日(水)
コメント(6) [コメントを投稿する]
[Radio] ALL JA 2024
2024年07月25日 19時 更新
第66回 ALL JAコンテスト。
今年は 移動しての参加も考えてはいたのだけれど、前日から1200MHzアンテナのチェック+再組立にハマってしまい、けっきょく シャックからの参戦ということに・・
Tada/JA7KPI : 2024年04月27日(土)
[Radio] 5段コリニア 1200MHz
2024年05月03日 14時 更新
ようやく常置場所に 1200MHzのアンテナを上げた。
といっても、無指向性の アンテナ、自作の 5段コリニアである。
Tada/JA7KPI : 2024年04月28日(日)
▽ JH7VHA [KPIさん 先日はドモでした 次の日コンテストに参加したんですね すごいです 私は午..]
▽ JA7KPI [オール東北は 呼ばれる側のコンテストなので できるだけ出るようにしています。大した成..]
▽ JE7KEB/7 盛岡 [KPIさん毎回QSOありがとうございます。 twitterで見てコチラへきました。..]
▽ JR2WZQ [通りすがりのものです。 JA7LPA小野さんとは、1990年ごろに盛岡におられ..]
▽ JA7KPI [LPAさんとは1970年台に初QSO、その次のQSOは 1996年だったので 199..]
▽ JR2WZQ [お返事ありがとうございました。 確か、故郷は秋田の能代だとおっしゃっておられま..]