ZCR/bLOG


[Radio] AMラジオ

2011年10月02日 23時 更新

以前も書いたのだが、バーテックス・スタンダードのVX-8は バーアンテナ内蔵を謳い文句にしているくせに、AMラジオバンドの上の方では使い物にならないほど感度が悪い

当地 能代市では、936kHzの秋田放送は なんとか受信できるのだが、1,503kHzのNHKラジオ第一放送はまったく受信できない。
これでは、大きな災害や長期停電を考えると、やはり不安にならざるを得ないのである。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2011年10月01日(土)

[Radio] ACAGコンテスト 2011

2011年10月16日 21時 更新

10/8,10/9は、JARL全市全郡コンテストである。
今年は、りゅう座(ジャコビニ)流星群の極大と重なっており、HFハイバンド~50MHzのCONDXに期待がかかる。

JA7KPI/7としては、今のところ 森吉山 (北秋田市 JCC#0413)移動を考えているが、下見をしていないのでちょっと不安。14~1200でQRV予定だが、メインは 50/SSBか? (^^;)

Read more...

Tada/JA7KPI : 2011年10月08日(土)
コメント(6) [コメントを投稿する]

JI7RVJ [お疲れ様でした。 こちらは福島県東白川郡棚倉町の八溝山山頂よりでてました。 50MH..]

JP1LRT [QSOありがとうございましたー 最初ダイレクトに向けると信号が落ち、北東に向けたらグ..]

JA7KPI [北東ですか!? こちらはダイレクトでした。ビーム方向は何度も確認しましたので間違いな..]

JI7RVJ [LRTさんこちらこそQSO頂きありがとうございました。 東北はやっぱり静かだったんで..]

JI1ACI [QSOありがとうございました。信号はとてもクリアに入ってきていました。君津市からの運..]

JA7KPI [君津というと、以前、1エリアに居た頃、鹿野山移動局がよく入感していたことを思い出しま..]


[Radio] 秋です

2011年10月16日 21時 更新

朝方は雨だったようだが、予報に反してお天気は回復。
風が強くてどうかな・・とは思ったが、三種町(旧琴丘町)陣森へ。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2011年10月16日(日)

[Misc][Radio][Bike] 風邪から復帰?

2011年11月03日 23時 更新

10月19日(水)の夜からノドの状態が悪く、かぜ薬を飲んで寝たのだが、翌日の20日(木)はダウンして休業。翌21日(金)は外せない仕事があり強制出勤してこなしたものの症状は悪化し、けっきょく22日(土)23日(日)はほぼ寝たきり。
あろうことか24日(月)もダメで25日(火)になってようやく出勤。しかし、鼻水は止まらず。26日(水)になってスゲー色の痰が出て27日(木)も咳が残り元気が出ず。28日(金)になってようやく落ち着いてきた。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2011年10月29日(土)
コメント(2) [コメントを投稿する]

JA7KPI [JARLも新体制になったというのに、11/2現在、風邪はまだ完全に抜けきらず微熱が続..]

JA7KPI [11/3も体調イマイチ。ヒッキーで無線。14時 ノイズレベルかなり高い中、50MHz..]


最新
更新