ZCR/bLOG


[Radio] ひさびさ移動

2009年09月12日 07時 更新

仕事がようやく一段落しつつあり、ひさびさに無線できた。

来週 9/12〜9/13は オール秋田コンテスト ということで、その下見も兼ねて JCC#0414 にかほ市に移動してみたのだが、まだ最終決定ではない。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2009年09月05日(土)
コメント(3) [コメントを投稿する]

JF7JQV [ALL秋田は日曜のみ参戦予定です。 現在1200MHzのQRV準備中ですが、小坂町o..]

JA7KPI [ALL秋田は、何事もなければ、にかほ市から出ます。例によって1.9/50がメインです..]

JH7UJI [これからオール秋田コンテストに仙台から向かいます。 1.9Mも準備していますが、コイ..]


[Radio] オール秋田コンテスト'09

2009年11月22日 18時 更新

JCC#0414 にかほ市 PM99WC から オール秋田コンテストに参加。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2009年09月13日(日)
コメント(8) [コメントを投稿する]

eij [天気の変化はすごかったですね。 雨だ〜 と思っていたらほとんど雲が無い青空になり、こ..]

JF7JQV [144でのNR交換ありがとうございました。 430は何かやってるなと分かる程度、12..]

JL7AIA [*5 QSYやちょっとRUNを中断した時に呼び回るんですが呼びやすい局を優先しますの..]

JH7UJI [21M,SATでのQSOありがとうございました。 めまぐるしく、晴れ<->雨、雷と..]

JI7OED [今年は2カ所からQRVしてみました。サプライズ成功でしたHI 50,1200はできな..]

JA7KPI [みなさん、書き込みありがとうございます。 ま、お天気についてはスゴかったけど、致命傷..]

JA7KPI [本日、2009/09/18交信分までの全QSLカードをJARLビューロゥ宛発送しまし..]

JA7KPI [当方のメイルサーバの問題で、オール秋田コンテストの結果を受信できずにいたのですが、よ..]


[Radio] まったりとRIGのお掃除

2009年12月10日 20時 更新

一皮むけたTS850

仕事の疲れがなかなかとれない。これはもう慢性・・というか、●病なのではなかろうか。うん、そうに違いない。

それはそれとして、AI TESTもう始まってるというのに、やる気おきず。
近頃のハイバンドって ずーっと連続して廃バンドだし、明日も開けなさそうだし(たぶん ^^;)。

で、なにをやってたかというと、写真のとおり、RIGバラして掃除してたのである。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2009年09月22日(火)

[Radio][SF] AO-7の姿勢

2010年03月24日 22時 更新

衛星AO-7のMode Aのダウンリンク信号(29.45MHz)は、とにかく聞こえない。

しかし、移動したときなどはわりと良く聞こえる場合もあるから、いったいどーなっておるのだ状態 であったのだが、移動はさておき、自宅シャックでの受信状態がきわめて悪いのだということにようやく気がついた。
ほぼ天頂付近を通過する場合でも、ぜんぜん強力ではなく、まったく聞こえない場合の方が多い。

AO-7の29MHz用アンテナは、ダイポールである。
自宅のアンテナはちょっと傾斜しているものの、東西方向に張った水平ダイポールである。

というわけで、ウチのアンテナは固定されているから、問題となるのはAO-7側のアンテナの向き・・つまりAO-7の姿勢ということになる。いったいAO-7はどのような姿勢で飛んでいるのであろうか。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2009年09月25日(金)

最新
更新