第55回XPO記念コンテスト。
このコンテストって、前の大阪万博の翌年(1971年)からやってんのね。JA3XPO、やったなぁ・・(^-^)
CQ出したら、タイの局に呼ばれた。しょうがねーなー・・と、UR 599 TUと打って おさらばしたのだが、ななんと! DX局との交信も有効になってたのか! 当方からは NR送らなかったので 1点損した・・(T_T)
<タイムチャート>
    | 16 17|合計
----+------+----
  28| 11  2|  13
ちょうど スキャッタ方向の南西に位置する某電柱からと思われる S>8のノイズで かなり苦しんだ。*1
<エリアごとの交信局数>
      |  1     2     3     4     5     6     7     8     9     0  | 合計
------+-----------------------------------------------------------+-----
28 MHz|  6     2     3     -     -     -     1     1     -     -  |  13
28MHzにしたのは、まぁ 昨日は オール秋田だったし、輪をかけてマターリしたい・・ってのが あったかも・・ (^^;)*2
ノイズやエレキーの不具合で あまり まったりはできなかったけれどね。
10mでのQSOありがとうございました
LRTさん 28では お初でしたね。またほかのバンドでもよろしく!
28MHzでQSOありがとうございました。夕方のあの時間になりようやくScの伝搬が良くなりました。良く聞こえている割には、何度呼んでも返事が無く、駄目かもなぁと思っていたら返事があり安堵しました。ノイズがあった様で・・。また、聞こえていましたら宜しくお願いします。
OGBさん すみませんでした。ノイズから なんとか逃れようと ANT回したりして もがいていました。<br>南西の電柱はノイズ発生頻度が低く、今まで スルーしてきましたが、ひとたび出ると強力なので なんとかしたいところです。