ZCR/bLOG


[PC] 第参號機起動完了 (追記)

2005年10月08日 21時 更新

やっとできた。

といっても、単に WindowsXPのインストールが終了したというだけ。まあ、 LAN設定してNetから Firefox1.0.7落として来て書き込んでるわけだけど。

この後、アプリのインストールやら、バックアップからの復旧がえんえんと続くのかと思うと、はっきりいってメゲますな。

9/26追記:

なつかしい HDBENCHを使ってみた。

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.30  (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name    Intel D955XBK
Processor   Dual Pentium4 3058.32MHz[GenuineIntel family F model 4 step 4]
VideoCard   WinFast PX6600 TD
Resolution  1152x864 (16Bit color)
Memory      1046,120 KByte
OS           5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date        2005/09/26  23:32

Intel(R) 82801G (ICH7 Family) Ultra ATA Storage Controllers - 27DF
プライマリ IDE チャネル
 HL-DT-ST DVDRAM GSA-4167B

Intel(R) 82801GB/GR/GH (ICH7 Family) Serial ATA Storage Controller - 27C0
プライマリ IDE チャネル
 Maxtor 6L200S0

Intel(R) 82801GB/GR/GH (ICH7 Family) Serial ATA Storage Controller - 27C0
セカンダリ IDE チャネル
 Maxtor 6L200S0

  ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
72719   192003  216750   271871  121752   236748          71

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
   20336  32800   10143    2236   56480   45795    3485  C:\100MB

というわけで、 Motherはインテル純正。CPUは ペンティアムDの 3GHz。いちおう 2%程度Over-Clockしてある。10%まで可能だが、まぁそのうち・・・。メモリはSamsungの512MB×2。

VIDEOカードは、LeadtekのnVIDIA6600。128MBでファンレス。モニタは NANAO(EIZO)のFlexscan 17インチ液晶。

DVDドライヴは LG電子の定番(DVD+-R/RW/RAM)。HDDはMAXTORの200GB×2だけど、RAIDは使っていない。2台目のHDDには、FreeBSDをインストール予定。 巨大なヒートシンク 耐圧3kV(嘘 ^^;)

電源は500W。ケースには吸気と排気のふたつのファンが付いている。もちろん電源ファンもあり、CPUファンとあわせて計4つのファンが回っているが、わりと静か。CPUファンと吸気ファンはかなりデカ目である。

オーディオ方面については、マザーボードにもオーディオ機能が備わっているが、求めるスペックにはほど遠いため、後日専用カードを追加導入の予定。

バックアップ・データは、日本語ファイル名のものも含めて完全サルベージ完了。ただし、全ファイルにわたってチェックしたわけではないので、壊れているファイルがあるかもしれない。また、主要アプリもほぼインストール完了している。

使用感としては、まだそんなに使い込んでいないのだが、重い処理をやらせつつ、別の処理を行うことができるというのはうれしい。やはりデュアルの強みか? ただし、ひとつの処理だけであれば、あまり速いとは感じない。そういう使い方をするのであれば、デュアルコアのメリットはなく、単にクロックの速いCPUを使うべきなのだろう。

不満点・・・・液晶はやはり違和感がある。重さとスペースと電力消費量が許容できるのであれば、なんたってCRTがいいに決まっているのである。ただし、オーディオやアマチュア無線へのノイズ妨害はCRTのときよりも減ったようだ。

9/28追記:

最後に CrystalMarkの結果を貼り付けておく。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
CrystalMark 0.9.114.272 (C) 2001-2005 hiyohiyo
                                  Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

------------------------------------------------------------------------------
CrystalMark Result
------------------------------------------------------------------------------
   Display Mode : 1152 x 864 16bit (Normal)

    CrystalMark :   77518

[ ALU ]             13455
      Fibonacci :    5935
      Napierian :    2299
   Eratosthenes :    2103
      QuickSort :    3096
[ FPU ]             14518
        MikoFPU :    1763
     RandMeanSS :    7988
            FFT :    2813
     Mandelbrot :    1932
[ MEM ]              9339
           Read : 4128.68 MB/s (  4128 )
          Write : 1875.53 MB/s (  1875 )
     Read/Write : 1852.68 MB/s (  1852 )
          Cache : 14622.97 MB/s (  1462 )
[ HDD ]              7980
           Read :   53.75 MB/s (  2150 )
          Write :   51.09 MB/s (  2043 )
 RandomRead512K :   28.05 MB/s (  1122 )
RandomWrite512K :   40.70 MB/s (  1628 )
 RandomRead 64K :    7.36 MB/s (   294 )
RandomWrite 64K :   18.58 MB/s (   743 )
[ GDI ]              5056
           Text :    1237
         Square :    1141
         Circle :    1168
         BitBlt :    1510
[ D2D ]              5499
   Sprite    10 :  339.86 FPS  (    33 )
   Sprite   100 :  291.56 FPS  (   291 )
   Sprite   500 :  179.29 FPS  (   896 )
   Sprite  1000 :  121.10 FPS  (  1211 )
   Sprite  5000 :   30.40 FPS  (  1520 )
   Sprite 10000 :   15.48 FPS  (  1548 )
[ OGL ]             21671
  Scene 1 Score :    9258
  Lines (x1000) : (1762638)
  Scene 1  CPUs : (    256)
  Scene 2 Score :   12413
Polygons(x1000) : ( 874894)
  Scene 2  CPUs : (    512)

------------------------------------------------------------------------------
System Information
------------------------------------------------------------------------------
             OS : Windows XP Professional Service Pack 2 [5.1 Build 2600]
   Display Mode : 1152 x 864 16bit 72Hz
         Memory : 1022 MB (DDR2 SDRAM PC4200)
        DirectX : 9.0c
------------------------------------------------------------------------------
CPU
------------------------------------------------------------------------------
       CPU Name : Intel Pentium D (Smithfield)
  Vendor String : GenuineIntel
    Name String : Intel(R) Pentium(R) D CPU 3.00GHz
       Platform : LGA775
       CPU Type : Original OEM processor
Number(Logical) : 2
         Family : F
       FamilyEx : 00
          Model : 4
       Stepping : 4
           APIC : 00
        Feature : MMX SSE SSE2 EM64T NX

                    Current        Original
          Clock : 3060.57 MHz     3000.00 MHz
   System Clock :  204.04 MHz      200.00 MHz
     System Bus :  816.15 MHz      800.00 MHz
     Multiplier :   15.00           15.00
      Data Rate :    QDR
     Over Clock :    2.02 %

     L1 T-Cache :   12 KuOps
     L1 D-Cache :   16 KB
       L2 Cache : 1024 KB [Full:3060.57 MHz]
------------------------------------------------------------------------------
Device
------------------------------------------------------------------------------
        ChipSet : Intel 82955X Express
          North : Intel 82955X
          South : Intel 82801GB/GR (ICH7/R)
          Video : NVIDIA GeForce 6600 (NV43)
 IDE Controller : Intel(R) 82801G (ICH7 Family) Ultra ATA Storage Controllers - 27DF
------------------------------------------------------------------------------
HDD
------------------------------------------------------------------------------
Type Size    Model                                  ( Buffer Mode )
SATA 203.9GB Maxtor 6L200S0                           16384KB SATA/150
SATA 203.9GB Maxtor 6L200S0                           16384KB SATA/150
Tada/JA7KPI : 2005年09月24日(土)
コメント(10) [コメントを投稿する]
JH0RNN 2005年09月27日(火) 22時

 うちも鯖っぽい仕事をしてた終日営業機が昨日息絶えました。<br><br> プリンターでカード印刷しながらネット見てたらふっとモニタ<br>が消え、プリンタも止まってしまいました。<br> 本体の電源は入っているので、ボタンを長く押して強制的に<br>再度電源投入したら一端は起動したものの結局駄目でした。。<br> HDDの中身をチェックしてなんかに組替えないと。。。<br><br> 暮れで丸3年になるはずでした。今のハードはそんなモン?

Tada/JA7KPI 2005年09月27日(火) 22時

それって、おそらくHDDは無事なんじゃないかと思うのですが・・・<br>ウチ(ZCR)のサーバ(初號機)は、1999年の春に組んだものですが、まる6年過ぎてもまだ動いています。<br>その少し後の4〜5年前に製造されたマザーは問題のある電解コンデンサを使っている可能性が高く、<br>経年劣化による不具合発生の確率が高いとされているようですが、あたってませんかね。

JH0RNN 2005年09月28日(水) 11時

 はい。私もHDDは無事だと思っています。見てみない内は安心で<br>きませんが。。<br> 電解コンの件はあちこちでよく語られているようですね。<br><br> CPUでなくて電源周りだとすればマザー交換すれば動くかな。<br><br> 昨日オークションで同じマザーを物色していたら(嘘かホント<br>か判りませんが)コンデンサが純国産モノを積んでいる、なんて<br>うたっているのと、長期使用によりコンデンサが膨らんできてい<br>るので要交換です、と書いてあるものとありました。<br> ちょうどそのころのマザーなのかな。。<br><br> 今売りのマザーは結構高いので、組みなおすにも躊躇します^^;

Tada/JA7KPI 2005年09月29日(木) 03時

マザー+CPU+VGAだけで電源入れて(つまりHDDとメモリを外す)、BIOS画面が出ればいいわけですが、どうでしょね。<br><br>さて、ハナシ戻って、液晶がやはりイマイチだな。解像度が1024*768や1280*1024のときはほとんど問題ないけれど、<br>いつも使っている1152*864では、ドットが並んでいるとモアレが出てしまう。<br>まあ、1152*864なんて解像度で使ってるヒトは少数派なんでしょうね。<br>もちろん、通常のグラフィックやテキストではあまり気にならないのだけれど。<br>あと、オーディオ機能は、やはりオマケでしかないのだなぁ・・。ノイズが多すぎるし、スカッと抜けた音にはなってくれない。<br>期待していた浮動小数点演算については、まあ期待どおりで、NEC2 for MMANAで重い計算させてみたら、4倍くらい速いような感じ。

JH0RNN@シャック 2005年09月29日(木) 07時

 これほどのハードウェアトラブルに見舞われた経験がないので<br>アレですが、やっぱそこからやるしかないでしょうかね。<br> アンテナだけじゃなくてすべてにおいてのめしこきの私には大<br>作業だな。。。<br> まぁでもそれで動いてくれればCPUはずさなくてもいいので<br>それはそれで喜ばしいことですが。。。<br> CPU(実際は放熱板)を外すのがえらい手間なので。。。

Tada/JA7KPI 2005年09月30日(金) 01時

私の予想では、そのCPUが一番怪しいんですけどね(^^;)<br>ペンティアム4以降、ほんとうにヒートシンクを外すのがタイヘンになりましたよね。第弐號機のトラブルでも何回かやりましたが、めんどいですねー。<br>というわけで、第参號機のヒートシンクの写真を本文に追加しました。まるで高耐電圧のエアバリコンで、感電しそうで恐いです。(^^;)

JH0RNN 2005年09月30日(金) 08時

 こんにちは。<br> CPUもやはり死ぬことがあるんでしょうかね。そうなれば頑張って外す<br>しかないなぁ。なんか良い冶具でもあればいいのですがHi

JH0RNN 2005年10月05日(水) 20時

 CPUファン固くてなかなか外せません(恥<br><br> 結局同じ筐体の予備機を稼動させる羽目に。もともと鯖機に入れ<br>ていたのは同じ筐体の電源と言うことでこの予備機のやつだったの<br>で、電源ユニットが出戻りになりました。<br><br> マザーの電解コンは見ると膨らんでました。<br><br> ところで、HDDも外して電源入れてみましたが相変わらずです。<br> ただ、切る時に長押ししないと切れないんですけど、これって<br>CPU死んでてもそうなるのでしょうか。<br> なんかCPUは生きてて実はオンボードVGAが死んでたりしたら嫌<br>過ぎだな〜とか思ったんですけど。。^^;

Tada/JA7KPI 2005年10月08日(土) 10時

VGAだけ死んでいる場合、たいていはエラーのBeepが鳴って、<br>起動しない・・というのが普通なのではないかしらん。<br>電源SW長押しで落ちるということは、クロック関係は生きてるのかな。<br>CRの時定数でやってるわけはないと思うので、CPUは生きてる可能性がありますね。<br>電解コンの膨れは、うちのギガバイトの板も同じですが、<br>わりと正常で、Memtestでもノーエラーです。<br>そうだ、Windowsの起動用フロッピディスクを使うとどうですかね。<br>読み込みするなら、VGAが変・・ということなのかな。

JH0RNN 2005年10月08日(土) 21時

 なるほど。。。起動用FDDか。。。どこかにもぐってると思うの<br>で出土したら試してみようかな。。<br> 今日ローカルのOMのお宅へお邪魔してそんな話しをしてたら「<br>そろそろそのマザー捨ててもいいんじゃないですか?」とか言わ<br>れましたHi<br> そう言いながらそのお宅で動いているのめしこき掲示板の鯖の<br>動いている機械は、たぶん同期ころのマザーで稼動しているとお<br>もうけど^^;<br><br> 意外に悪運が強いのか、トラブルの経験が少ないので結局交換<br>て感じになっちゃうんですよねぇ。まぁ時間的には結構使っては<br>いますけど。。


«第19回オール秋田コンテスト (追記) 最新 ACAG»
編集