2010年購入の掃除機、ウンともスンともいわず。壊れたか?
バラしてみたら、スイッチ部とその配線は正常。
目視では制御基板も異常なし。モータも焼き付いてはいないし ヒューズも切れてない。
スイッチングのパワートランジスタか?とも思うが、確か洗濯機も14年で壊れたぞ。タイマー? 日立さん、お前もか!?
コード付き紙パック式掃除機の寿命は15年ほどという。いろいろやってみたが、モータ(交流整流子型)自体の劣化と断定。
ウチのは イロイロ変なモノも吸い込んでるし(^^;)、14年もったのは運が良かった方か・・
モータ以外は(たぶん)正常なのに・・ 泣く泣く買い替えを決断。
市内の ○マダ電機や ⊿'sデンキを偵察に行き 検討した結果、某大手通販サイトから購入することに決定。*1
夜中に発注し、夕方に発送メイルが届き、翌日の夕方 ブツが到着。
同じメーカなので 買っておいた紙パックが使えるのもよかった・・
壊れたヤツは 完全にバラして 燃えるゴミと 燃えないゴミに分別するか・・それとも 粗大ゴミとするか・・ どっちでショー!?