稼働開始から 1年3か月ほど経過した PC肆號機、最近になって内部から カタカタカタ・・という異音が聞こえるようになってしまった。
気にならないという人もいるのだろうが、いちおう静音PCのつもりだったから 当方としては かなり気になるのだった。
さっそくバラし、エア吹くなど お掃除をして組み直してみたが、やはりカタカタいう。
仕方ないので、ファンの軸受け部分にグリス注入してみよう・・と、再度バラすことに。
ファンの裏には緩衝材のつもりかラバーが貼られていて、これがかなり はがし難い。
で、はがすのはあきらめ、軸受け部分をカッタで切り取ってしまうことにした。写真は、切り取った直後のもの。
したっけ、なんか 錆のような粉っぽいものが出てきたりして かなり怪しい状況。ちょこっとお掃除してからグリス注入。
グリスは、無線のアンテナや自転車にも使っている 二硫化モリブデンのものを使った。スプレーで吹くのではなく、少しずつ軸受けに盛ってファンを手で回して・・というような感じ。
軸を固定している C型のカシメ用金具を外して軸を引っこ抜いてもよかったか・・
作業終了後 電源ONし、30分以上経過したが、カタカタ異音は発生せず。成功かも。
ただし、まったく音がしないというわけではなく、2.5~4kHzに ごく小さな音が残っている。当方の耳はなぜか この周波数領域の感度が高いので妙に気になるのである。
・・でも まぁ いいことにしよう。
2017.05.10 追記:
けっきょく、どうしても気になったので再度バラした。
カシメ用金具*2を外してシャフト引っこ抜いたら、ベアリングが 2個出てきた。これがやはり怪しかったので クリーナで清掃後、グリス処理をおこなった。
これで気になる音は、ほぼ止まってくれた。*3
*1 このグラボ、ファン必要なのか? 要らねーんじゃねーか? 高速描画の威厳付けのためのファン・・とか?
*2 この金具、さぁどうぞ 外してくださいな・・とでもいいたげな形状で、小型のマイナスドライバで簡単に外すことができた。再び組み上げて留めるのも楽だった。ただし小さいのでなくさないように。
*3 時間とともに 劣化して再発のおそれもあるが・・
同じような状況なのですがこのまま放置もしくはファンをはずしてファンをない状態にしても大丈夫でしょうか?当方パソコン初心者でわからないので教えて頂けるとありがたいです<br>よろしくお願いします
放置→異音大→ファン停止→モーター発熱→発火<br>ファン撤去→GPU発熱→他回路も異常→発熱→発火<br>・・と 考えたのでバラしてグリス処理しました。<br>パソコン初心者なら、こんなbLOG記事よりも 販売店等に聞いた方が安全確実でしょう。
ありがとうございました<br>聞いてみます
はじめまして。<br>突然のご連絡をさせて頂くこと、大変恐れ入ります。<br>当方、岩岡と申します。<br>管理人様のこちらのページや地デジのアンテナセッティングなどを拝見させて頂き、是非とも現在クライアントと行っているプロジェクトにお力添えを頂けないかと思い、ご連絡をさせて頂いております。<br>電子関連部品にご精通されているとお見受けさせて頂いた次第で、当クライアントもそのような方にご協力頂けることを理想としております。<br>ご依頼したい内容に関しましては、下記の通りとなっております。<br><br>特定電子部品の内容に関して<br> ・新規記事をご執筆、掲載して頂く 又は<br> ・既存記事内に追記して頂く<br><br>つきましては内容に応じて、謝礼金をお支払いさせて頂く次第です。<br>上記の内容について、管理人様の方で承っておりますでしょうか?<br><br>お忙しいなか恐縮ではありますが、お返事頂けますと誠に幸いです。<br>また貴重なお時間をあて最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。<br>どうぞよろしくお願い致します。<br>岩岡修平<br>shuhei.iwaoka@gmail.com