ZCR/bLOG


[Net] 漢字タイトルが消える

2007年04月17日 18時 更新

このbLOGは、tDiary version 2.0.4 で構築されている。ある日、タイトルを記入して本文を書き、プレビューで見ると、書いたはずのタイトルが消えてしまっていたのである。これは怪しい。

そういえば、先日、rubyやらgettext等をバージョンUpしたばかりだが、これが原因なのか??

すべての文字が消えるわけではなく、たとえば、「痺」や「簒」という文字があると、タイトルの日本語部分が消える。「Re: 麻痺」というタイトルならば、「Re:」 だけになってしまうのだ。いろいろ試してみたのだが、タイトルにJIS第二水準の漢字があると消えるように見える。

また、当該タイトルは、navimenu (各記事の上部にある <<なんとか MAIN かんとか>> というメニュー) や whatsnew_list (更新記事リスト)、recent_entry (書込リスト) にも表示されない。

この現象は、クライアント側がMSIEでもFirefoxでも、さらにFreeBSD上のKonquerorでも再現することから、サーバ側の問題と考えられる。

この現象を「tDiary ユーザー掲示板」に書き込み、「対処法をご教示いただければ幸いです」と頼んでみたけれど、5日間レス付かない放置プレイ状態 (T_T)。

その間、Apache, ruby, tdiaryをそれぞれアンインストールし、再インストールしてみたものの、改善されず。

やっと「Uconvをアンインストールしてみたら・・・」というレスをtDiaryの作者の人(ただただし氏)からいただいたものの、FreeBSD6.2+ruby1.8.6の環境では、Uconvはもともとインストールされていないのであった。

レスの中にnkfのお話もあり、やはりrubyが怪しいのではないかという考えがムクムクと膨らんできて、ruby1.8.6をアンインストールしてruby1.8.5をインストールし直したところ、ようやく正常動作に戻ったのである。バージョンダウンとなる1.8.5がどこにあるか悩んだが、けっきょく、FreeBSDのsysinstallから pkg_addした。

ruby 1.8.6では、nkfのコードが更新されているので、これが原因なのだろうか。作者の人もこういう不具合は初めて聞いたとのことだったが、まぁ、JIS第二水準の難しい漢字をタイトルに使わない限り発現しない不具合だし、発見されにくいのだろうなぁ。それに、今気づいたのだけれど、tDiaryのドキュメントには、ruby1.8.6でマトモに動くなどとは一言も書かれていない。動くとされているのは、1.8.2までなのであった。

Tada/JA7KPI : 2007年04月17日(火)

«小坂町移動 最新 ALL JA / Delta Loop»
編集