ZCR/bLOG


[PC] HDD Crashed

2005年08月22日 22時 更新

現用機の 60GB HDD が ついに逝ってしまった。5回に1回はBIOSがHDDを認識しない。認識したとしても、Windows XPのロゴが出たところでダンマリモードに突入してしまうのである。

実は、数日前からWindowsXPが落ちまくるようになり、CPU温度ではないかと放熱器のシリコングリスを塗り直したり、はたまたマザーかメモリかと memtest86をかけてみたりしていたのだが、温度は起動時40度程度、memtestではノー・エラーであった。

FreeBSDで問題のHDDのNTFS上のmp3を聴いてたら、突然NTFSにアクセスできなくなり、ようやくHDDだと気がついた。しまった。さんざんCHKDSKをかけてしまった。このようにHDDが読めなくなったときは、CHKDSKなどかけてる暇があったら、さっさとデータバックアップすべきなのである。

デュアルブートのFreeBSDは生きている(別HDD)ので、そちらから起動してなんとか復旧できないかいろいろやってはみたが、やはりBIOSで認識できないのは痛い。(FreeBSDのコマンド atacontrolを使う手もあるが、どうも時間効率が悪いように思えた)

そこで、何回も再起動させてBIOSがHDDを認識(5回に1回)したら、XPではなくFreeBSDを起動し、問題のHDDをマウントしてデータをCOPYすることにした。

バックアップ用のHDDは、急遽Ksデンキに走り、USB用の120GB(IO data)を買ってきた。9,800円もした。まぁ、この際、値段は問題ではない。ホントはIDEのベアドライブでいいんだけど、いまどき田舎の量販店にベアドライブが置いてあるわけがない。FreeBSDでこのUSB-HDDが認識できるかも賭だったが、なんとか使えるようである。

問題のHDDをBIOSが認識したら、それっ・・とデータをUSB-HDDにCOPYするわけだ。しかし、数秒〜数分で問題のHDDの反応がなくなり、TIMEOUTしてしまう。このため、何回も何回も再起動させ、少しずつデータをCOPYするということとなった。

というわけで、現在もまだ終わらない。大事な電子メイルのデータや、アマチュア無線の交信データ(LOG)、自作イラスト等はなんとかCOPY完了したが、膨大な(?)mp3データや動画データは、まだほとんど完了していない。HDDが完全に逝ってしまう前に終了できるのだろうか??? そして、今回の事件により当然のごとく発動する第参號機作戦の行方や如何に? (つづく)

コメント(10) [コメントを投稿する]
JH0RNN 2005年08月15日(月) 19時

 大変でしたねぇ^^;<br> 今のHDDってどの程度持つんでしょうかね。。。<br><br> 今うちでも終日営業機が一台、あと動画/データ用外付けHDDが<br>2台(その内一台は付けっぱなし)あるんですが、何れも逝かれる<br>とちょっと困ります。予兆でもあればいいんですけどね。。<br><br> そろそろ速くないデスクトップを一台組もうと思っていますが<br>先週秋葉原でIBMのでかいノート(というよかラップトップ)を<br>買ってきて今それが我が家で最速(1.6G;;)になりました。<br> 流石にギガクラスはノートでも速いなぁ。。。と言うことで<br>しばらくこれで遊ぶことになるのかな。。。<br><br>何せネットは未だに500MHz前後のノートで見ているのでGHzなん<br>てかなり速いです(何年前の話だ?Hi)

Tada/JA7KPI 2005年08月15日(月) 22時

いやー、まだサルベージは終わっていないんですよ。<br>特に、ファイル名が日本語のものは、ちょっと細工をしないと読めないようです。<br>ファイル名に日本語が含まれていても、先頭がASCIIならば問題なのですが。<br>この書き込みはクロック100MHzのWin98ノート機でやってます。<br>予兆ですか・・やはりWindowsの青画面ですかね。<br>ただし、Windowの中だけで見ると、Diskの問題なのか他が原因なのか良く判らないんですね。<br>青画面のメッセージは英語だし、しかも英語読めたとしても意味不明なこと書いてるし・・・・(^^;)<br>このHDDは3年半くらい動いてました。やはり3年ですかね。HDDは消耗品であるということでしょう。

JH0RNN 2005年08月15日(月) 23時

 3年ですか。。。いいところなのかなぁ。<br> 終日営業機は暮れで3年か。。そろそろいざと言う時のことを<br>考えた方がいいかな^^;<br><br> うちではRBBSの時代からHDDは壊したことがないので経験がな<br>いんですよねぇ。。あぁ、そう言えば他人に組んでやったPCが<br>挙動不審になって起動が怪しくなってきた時にHDD交換して直し<br>た事があったな。。<br> 家のデスクトップはしょっちゅう組替えてるわけではないです<br>が言われてみれば3年くらいで替わっているかもしれませんね。。

Tada/JA7KPI 2005年08月16日(火) 20時

私も、今はなきFWDNET(まだあるかも ^^;)でRBBSやってました。<br>その頃はまだ40MBのHDDでしたが、あるとき、突然HDDの回転が止まってしまいました。<br>ダメモトでHDDをバラして、中のディスクのフチに指をかけ、<br>えいやっ!!・・・と回したら、再び回りだし、その後1年以上使えたこともありました。<br>現在ではHDDの記録密度が上がっていて、バラしたとたんに使えなくなってしまうでしょうね。<br><br>RBBSの時代からいわれていることですが、HDDは電源ON-OFFを繰り返すよりも、<br>回しっぱなしの方が寿命が長いのではないかという気がやはりしています。<br>うちのサーバは、3年半の間ほぼ動きっぱなしですが、ほとんど問題ありません。自作からは既に5年くらい経っています。

Tada/JA7KPI 2005年08月17日(水) 23時

今日も残業から帰宅してから20回以上はリセット〜再起動していますが、HDDを認識できたのはわずか3回。<br>どんどん認識頻度が低下していくようです。<br>残っているのは自転車レースの動画。<br>これが300MB〜1GBという代物で、COPYが終わる前にHDDがダンマリモードに突入してしまい、けっきょく1ファイルもCOPYに成功せず。<br>もう、諦めるべきなのかもしれません。<br>小さいファイルでCOPYし忘れているものがないかチェックして、第参號機作戦に移行することになるでしょう。

Tada/JA7KPI 2005年08月20日(土) 01時

やりました。全mp3ファイル、全動画ファイルのサルベージに成功。<br>また、COPYに失敗していた電子メイルのデータも再挑戦してCOPY成功。これで、ほぼ全データを吸い上げることができた。<br>なんぼ認識頻度が低下しているといっても、あきらめずに再起動を続けたのがよかった・・・かな。<br>とはいえ、連続しての再起動はNGで、HDD認識に失敗したら、そこで電源断、数分以上間を空けて電源再投入というのがいいみたい。<br>つまり、HDDの温度が問題なんですかね。最近は、HDD用のクーリングファンも市販されているようだけど・・・<br>あとは、日本語ファイル名のものが残っている。これはFreeBSD側の設定でなんとかなりそうな気もするけど、旧いファイルなので、別に惜しくない。<br>ここらへんで切り上げ、次のステップに進むべきであろう。

Tada 2005年08月20日(土) 22時

今日は、なんとか日本語ファイル名のものをサルベージしようと再起動を繰り返してみた。<br>しかし、20回程度試行しても認識に成功せず、HDDは完全に壊れたと判断せざるを得ない。<br><br>とはいえ、データもほぼ救えたし、FreeBSDは生きているので、Firefoxは使える。mp3は聴けるしDVDも観ることができる。<br>できないのは、Windowsに依存しているHAMLOGとかMMANAである。<br>(ひょっとしたら、 エミュレータで動くかもしれんが)<br><br>壊れた HDDは外してしまった。明日ハンマーを入れて、燃えないゴミとなる。<br>しかし、FreeBSDが入ってるHDDは20GBのやつだが、壊れた60GBのやつよりも旧い製品である。第参號機では、200GB程度のものを載せる予定だが、記録密度が高くなると壊れやすくなるのではと不安である。なにか対策を立てるべきか・・・<br><br>というわけで、第参號機作戦にご期待ください。(^^;)

JH7VTE 2005年08月21日(日) 22時

こんばんは。<br><br>>というわけで、第参號機作戦にご期待ください。(^^;)<br><br>おぉ!そろそろマルチコアですか?<br>今日は午後から秋葉をちょっとぶらついてきましたけど、<br>昔ほど(ほんの数年前ですが)物欲わきませんねぇ。<br>アイスコーヒー飲んできただけでした。(^^;)<br><br>午前はRNN氏と某所で会うことができました。IKU氏もね。<br><br>

JH0RNN 2005年08月22日(月) 20時

 VTEさんハムフェアではアイボールありがとうございました。<br> 今年はなんだか色々とアイボールで終始した2日でした。<br><br> 私も部品が溜まってきたので一台組もうと思います。<br> 何せ最速マシンが1.6Gですからねぇ(汗

Tada 2005年08月22日(月) 22時

急な仕事が入らなければ、8/19から夏休みで、<br>私もその某所へ出没する予定でしたが・・・<br>去年は台風、今年は仕事・・・(T_T)


«FD 最新 第参號機作戦開始?»
編集