前骨間神経麻痺 寄合処

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 検索 過去ログ

■71 / 親記事)  カイロプラクティック
  
□投稿者/ tossy -(2007/02/11(Sun) 22:06:14)
    昨日、カイロプラクティックに行ってきました。治りません。でも、色々さわってもらったので、そのとき指先が温かくなりました。6週間、待ってみてって言われました。手の専門医にかかるのは、その後にしようかと思っています。
引用返信/返信 削除キー/
■81 / ResNo.1)  Re[1]: カイロプラクティック
□投稿者/ MAYUMAYU -(2007/02/16(Fri) 21:47:20)
    今、前の記述を読み返してみましたが、tossyさん、カイロはAkikoさんが言われるように、あまり重要視されない方が良いような気がします。私も、肩をほぐしてもらうなど、続けてやってもらってますが、まずは手の専門医に診てもらったほうが良いと思います。カイロや整体を続けたとしても、できれば並行しても手の専門医には診てもらった方が良いと思いますよ。
引用返信/返信 削除キー/
■84 / ResNo.2)  Re[2]: カイロプラクティック
□投稿者/ tossy -(2007/02/18(Sun) 17:52:45)
    カイロから一週間経ちましたが、変化ありません。みなさんおっしゃるように、カイロに期待するのは難しいかもしれません。明日は病院ですので、手の専門医への紹介をお願いするつもりです。
引用返信/返信 削除キー/
■91 / ResNo.3)  Re[3]: カイロプラクティック
□投稿者/ tossy -(2007/03/04(Sun) 20:20:36)
    こんばんは。紹介された病院にいき、専門医の診察を受けました。結果、手術は1年程度経過を見てからということになりました。それは、この病気としては軽い症状なのでリハビリで自然治癒する可能性が高いからということでした。そのリハビリとは、自分で親指第一間接を曲げる運動と、手を回転する運動でした。回転は肘をわきに付けた状態で掌を下に向ける運動です。「こんなことができなかったんだ。」と思いました。しばらく自分でがんばりながら筋電図を観察するようです。
引用返信/返信 削除キー/
■92 / ResNo.4)  Re[4]: カイロプラクティック
□投稿者/ バナにい -(2007/03/04(Sun) 22:55:43)
    この疾患は他の絞扼性神経疾患(神経を圧迫されて起こる)と比べて言えるのは、圧迫される構造物がないので神経自体の変性によって起こる可能性が高く、神経自体への治療アプローチ以外の回復が難しいと思います。
    このサイトを見て保存的(手術なし)で回復した方が現れるとうれしいですが。
    保存的に改善した方もゼロではないようですから専門医にしたがって判断してもらうことに間違いはないと思います。
    親指の第一関節、人差し指の第一関節、手の平を下向ける(伏せ)の運動が全く出来ず3ヶ月以上経過していれば手術が好ましいでしょうし、少しでも関節を動かせるものであれば経過観察も有りかもしれません。
    ただ、専門医の考えもありますからやはり定期的な診察を受けて日々の変化を報告するに限ると思います。

引用返信/返信 削除キー/
■93 / ResNo.5)  Re[5]: カイロプラクティック
□投稿者/ Akiko -(2007/03/05(Mon) 18:15:21)
    バナにいさんのおっしゃる通りだと思います。
    一年待って『神経自体の変性』で取り返しがつかないといいのですが。
    自分の事で恐縮ですが、もう少し早く手術をしていたら回復したのではないかと思うのです。
    一年と決めずに、ご自分で回復の兆しがあるかチェックして、考えてみたらいかがでしょうか。
引用返信/返信 削除キー/
■94 / ResNo.6)  Re[6]: カイロプラクティック
□投稿者/ バナにい -(2007/03/05(Mon) 21:31:01)
    完全な麻痺がなくとも様子をみて変化無いのも、その後の神経の回復に悪影響があるかもしれません。保存療法を選んでも変化がないようであれば《おかしい》と判断することも必要だと思います。



引用返信/返信 削除キー/
■95 / ResNo.7)  1年程度経過を見てから?
□投稿者/ Tada -(2007/03/06(Tue) 00:06:02)
    1年は、長い・・・んじゃないかなぁ??
    私は8か月で手術して、回復してきているとはいえ、手術後1年2か月たっても完全には治っていないんですよ。
    もっと早期に手術した方は、数か月で元に戻っているようですし、神経はパーマネントに死んでしまうことがありますから、1年放置(?)するのは危険じゃないかと。
    もちろん、これは医師ではない者の勝手な憶測なんですが。


引用返信/返信 削除キー/
■96 / ResNo.8)  Re[5]: 1年程度経過を見てから?
□投稿者/ Akiko -(2007/03/06(Tue) 17:25:37)
    何度も書き込み、すみません。m(_ _)m
    私も1年は長すぎると思います。
    医者は3ヶ月は様子を見るようですが、私はもっと早く手術していたら治ったと悔やまれてなりません。
    圧迫されているうちに、神経自体が萎縮して死んでしまうのです。
    医師ではないけれど、患者の生の声として聞いて下されば幸いです。
引用返信/返信 削除キー/
■97 / ResNo.9)  Re[6]:話は戻りますが
□投稿者/ バナにい -(2007/03/07(Wed) 23:01:57)
    tossyさん、前腕を回転させる回内という運動が出来ないのも前骨間神経の症状の一つです。方形回内筋という筋肉の運動が前骨間神経に支配されているからです。
    今の経過に不安があるのであれば、現在診てもらってる医師に相談を重ねるか、他の病院の専門医の診察を受けるということも考えてはいかがでしょうか? 
    一年経過みるというのはリスクも大きいかもしれません。
引用返信/返信 削除キー/



スレッド内ページ移動 / << 0 >>

このスレッドに書きこむ

書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 検索 過去ログ

- Child Tree -