JARL Field Day Contest 2000
including data of former FieldDay

「JA7KPI/7 on 6mとしては、FDの成績はいつもあまりよくない」と昨年書いたが、今年はどうだったかというと、あっはっは、笑っちゃいますね。

さて、移動地だが、過去6mでFDに出たことがないという理由で、地元 能代市 幟山 に決定。FDとしては14MHzで出て以来だ。
16:00頃自宅を出発。平沢の店で食料調達し現地へ。

Nobori-Yama 21:00コンテスト開始。強くはないがEsが出ている。とても爆発状態ではない。とりあえず呼びに回ってみる。しかし、どうも効率が良くない。6マルチほどとれたところでCQ作戦に切り替えるが、これがぜんぜん呼ばれない。なんかスポット的に聞こえているような状態。そこそこ聞こえる局以外の局はさっぱり聞こえず、局数がまるで増えない。

30分後、CWにQSY。しかし、こちらも同じ状態。ここで、呼びをメインにすることに決定。
こうなると、弱いんだよなぁ。北 東北は

初っぱなの2時間で31マルチをGETするも、局数は47局と低調。Esは23時に入るとほとんど使えなくなってしまい、0、7、1が多くなる。

0時台。早くも眠くなってくる。最近、仕事が・・うぅ・・・。ここで、JE1BMJ/1(!)の声(!!)で目が覚める。59+振ってたもんなぁ。しかし、後が続かない。01:30を過ぎると、まったく新局が見つからなくなり、02:00早くも「お休みなさい」。ここまでで34マルチというのは、まあ評価できるが・・・

05:20起床。だが、CONDXに特に目立った変化はない。朝になって局数が増えただけか。5〜7時台は1、7中心。08:30頃、ビームを北に向けると、ようやく8エリアが呼んできてくれた。それまでもちょこちょこ向けてはいたのだが。いい思いをしたのはこの時だけ。

09:00頃から気温がぐんぐん上がってきた。しかし、CONDXはまるで動かない。11時台で沖縄から呼ばれ、次には三重県をGETするが、その後は1と7だけ。12:30前後にはほとんどなにも聞こえなくなってしまった。こんなの、あり??

CQマシンでCQを連発するが、空振りもいいとこである。そのうち、眠たくなってきて、ハッと気がついたら、もう14時である。バンド全域を探すが、DUPEの局しかいない。CQを出してもぜんぜん呼ばれない。あらあらあら・・という間に15時である。
結局、14時台のQSOはゼロという悲惨な結果で終了したのであった。

Time212223000102030405060708091011121314Total
FD002621138500071188766510132
2011102000120310200043
FD993021141163004871161167510160
175252200001203011344
FD9814117500027717612224179131
94510000200420505037
FD97301912122006161367863676159
92350001120000000023
FD963725121311920001167313520165
191302100000010101938

てっきり、最低記録を更新したとばかり思っていたが、局数は98年を1局だけ上回り、マルチは昨年よりも1減という意外な結果となった。エリアで見てみると、7エリアが出来高最低である。そういや、宮城福島があまり聞こえていなかった。

また、コンテスト終了間際になって気づいたのだが、ビームがシャープに感じられたのである。と、いうのは、いつもならだいたい南に向けておけば、ほとんどそれで事足りていたのだが、今回はしっかりビームを向けないとダメだったのだ。うーむ。奥が深いぞ6m。

Area1234567890total移動地
FD0042637311297618132能代市
FD99143111444642926160田代町
FD984042612934456131男鹿市
FD9759101000602621159阿仁町
FD9653962212413829165峰浜村

15:00 さっさと撤収開始。CWでのQSOは28局だった。
LOGは、今回初めてeメイルで送付した。これはいいね。

さて、次は9/17のオール秋田。・・・と、書いたが、仕事でQRVできず。

※東北3位


BACK to SHACK & FIELDS of JA7KPI